人生にゲームをプラスするメディア

「ポケモン」ピカチュウ&デデンネたちがかわいい人形劇に♪ 「わくわく!もんぽけ島」配信スタート

ポケモンの公式ベビーブランド「モンポケ」の公式HPにて、2019年6月6日から人形劇『わくわく!もんぽけ島』が配信決定。

その他 全般
『わくわく!もんぽけ島』メインビジュアル
  • 『わくわく!もんぽけ島』メインビジュアル
  • 『わくわく!もんぽけ島』
  • 『わくわく!もんぽけ島』
  • 『わくわく!もんぽけ島』
  • 『わくわく!もんぽけ島』
  • 『わくわく!もんぽけ島』
  • 『わくわく!もんぽけ島』
  • 『わくわく!もんぽけ島』
『ポケットモンスター』をモチーフとするかわいい人形劇『わくわく!もんぽけ島』が、ベビーブランド「モンポケ」公式サイトにて配信開始。少しずつことばを覚え、キャラクターに愛着を抱きはじめる1.5歳前後、そして楽しい“音”やパペットのユニークな“映像”で0~2歳児も楽しめる内容がおくられる。

『わくわく!もんぽけ島』

「モンポケ」は、ブランドコピーに「はじめまして、をあつめよう」を掲げる、『ポケットモンスター』公式のマタニティ&ベビーブランド。
マタニティ期のママから36カ月前後の子どもを対象とした、 親子で使えるデザイン・品質の製品を展開予定だ。

『わくわく!もんぽけ島』

公式HPで配信されることとなった人形劇『わくわく!もんぽけ島』は、ピカチュウ、デデンネ、マネネ、ドーブル、ルンパッパが“もんぽけ島”を舞台に、毎回島に流れてくる“はじめて”のものを見つけるところから話が始まる。


もんぽけ島に流れてくるものは、“ふえ”や“目覚まし時計”など身近にある物であるため、子どもと一緒に「これはなんだろうね?」とコミュニケーションをとりながら楽しめる内容となっている。
知育要素として、初めて見るものに興味関心をもつ、試してみる、相手の話を聞くことなど、子どもたちの持つさまざまな可能性と能力を育む要素が盛り沢山だ。

『わくわく!もんぽけ島』

『わくわく!もんぽけ島』は、6月6日より毎週配信。5話以降は不定期配信を予定。

■概要
わくわく!もんぽけ島
配信日:6月6日~毎週配信
第一弾:5話 以降不定期で配信予定
モンポケ公式HP内、ムービーページで配信
《MoA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  3. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  4. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  7. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る