人生にゲームをプラスするメディア

『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月7日(金)に発売予定の『みんなのGOLF VR』に関して、“ゲーム説明トレーラー”を本日6月4日(火)より公開しました。

ソニー PS4
『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開
  • 『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開
  • 『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開
  • 『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開
  • 『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開
  • 『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開
  • 『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開
  • 『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開
  • 『みんなのGOLF VR』誰でも手軽に爽快ショット!ゲームの魅力やシステムがわかる“ゲーム説明トレーラー”を公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月7日(金)に発売予定の『みんなのGOLF VR』に関して、“ゲーム説明トレーラー”を本日6月4日(火)より公開しました。

以下、リリースより引用

◆ゲーム説明トレーラー公開



本タイトルのゲーム内容を紹介する映像“ゲーム説明トレーラー”を本日公開いたしました。本映像ではプレイの流れや、個性豊かな3つのオリジナルコースの紹介、プレイヤーをサポートしてくれるキャディ、スコアや段位の紹介など、本作の魅力を詰め込んだ内容になっていますので、是非ご覧ください。

●トレーラー ショット





■『みんなのGOLF VR』

ジャンル:スポーツ(VRゴルフ)
対応機種:PlayStation4、PlayStation4 Pro ※PlayStationVR必須
発売日:2019年6月7日(金)予定
対応コントローラー:DUALSHOCK4、PlayStationMoveモーションコントローラー
CERO:A(全年齢対象)

公式サイト: https://www.jp.playstation.com/games/mingol-vr/

●パッケージデザイン

●価格
  • パッケージ版 希望小売価格:3,900円+税
  • ダウンロード版 販売価格:4,212円(税込)
  • デジタルデラックス版(ダウンロード専売):5,832円(税込)




(C)Sony Interactive Entertainment Inc.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔7選―あの兄貴から古龍まで

  5. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  6. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  7. 『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も

  8. 『絶対絶望少女』ネタバレ・プレイ動画に関する注意が公開、守らない人には「方向キーを接着剤で固めるの刑」

  9. 『UFC4』操作やシステムが変わったことでよりリアルに熱くなった総合格闘技ゲーム最新作-何のために鍛錬し何のために戦うのか、その答えがここにある!【プレイレポ】

  10. 『ELDEN RING』安全な“レベル上げスポット”に注目集まる!巨人よ、卑怯とは言うまいな…

アクセスランキングをもっと見る