人生にゲームをプラスするメディア

ハイスピードメカアクション『HARDCORE MECHA』国内PS4版配信日決定! 予約受付も開始

アークシステムワークス株式会社は、Rocket Punch Gamesが開発するハイスピードメカアクション『HARDOCRE MECHA(ハードコア メカ)』の国内PS4版配信日が2019年6月27日に決定したことを発表しました。

ソニー PS4
ハイスピードメカアクション『HARDCORE MECHA』国内PS4版配信日決定! 予約受付も開始
  • ハイスピードメカアクション『HARDCORE MECHA』国内PS4版配信日決定! 予約受付も開始
  • ハイスピードメカアクション『HARDCORE MECHA』国内PS4版配信日決定! 予約受付も開始

アークシステムワークス株式会社は、Rocket Punch Gamesが開発するハイスピードメカアクション『HARDCORE MECHAハードコア メカ)』の国内PS4版配信日が2019年6月27日に決定したことを発表しました。公式サイトもオープンしています。


本作は様々な日本製ロボットアニメへの情熱に満ちた横スクロールアクションゲーム。躍動感みなぎる2Dアニメーション・グラフィック、ロマン溢れるストーリーモード、鋼鉄の魂が激突するマルチプレイバトルなどを特色としています。


【ストーリー】
――舞台は近未来、火星。

『 MECHA( メカ 』 と呼ばれる人型歩行兵器が、戦場の覇権を握った時代 ――

地球圏と緊張状態にあるこの星に、主人公の傭兵『タレサー・オコーネル』は、連合の試験機『サンダーボルト』と共に降り立つ。

その任務は、行方不明の情報部員の捜索――その身に一体なにが起きたのか?

捜索を続けるタレサーの前に立ちはだかる赫きメカ『クリムゾンフレイム』の正体は?

そして、暗躍する謎のテロ組織『スティールドーン』の巡らす陰謀とは?

タレサーは火星全域を揺るがす苛烈なる闘いの渦に否応なく巻き込まれていく――。


『HARDCORE MECHA』はPS4ダウンロード専用ソフトとして2,000円(税込)で配信予定。予約受付も開始されており、予約購入者は発売日の6月27日午前0時からプレイすることができます。なお、6月1日~6月2日に開催される日本最大級インディゲームの祭典「BitSummit 7 Spirits」では、PlayStationブースにて試遊が可能とのことなので、興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  3. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  4. 『原神』一番欲しい稲妻キャラは誰?1,800人以上が選んだ投票結果―1位はダントツの800票超え!

  5. 『Horizon Zero Dawn』コンセプトアーティストによる「国際女性デー テーマ」がPS4向けに無料配信!

  6. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  7. 『魔女と百騎兵2』災厄をもたらす「覚醒魔女」登場!各種ファセットや戦術トーチカなど戦闘システムも明らかに

  8. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  9. 『龍が如く 維新!』、遊女・杏南役としてグラビアアイドルの今野杏南さんが出演 ― 「じゃんけん勝負」などのミニゲームで対戦可能

  10. 初代PS版『ナムコミュージアム』Vol.1~4がゲームアーカイブスで登場 ― 名作レトロゲームをPS3、PSP、PS Vitaでプレイ

アクセスランキングをもっと見る