人生にゲームをプラスするメディア

『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど

エレクトロニック・アーツとDICEは先日、『バトルフィールドV』チャプター3:「炎の試練」 アップデート4を配信し、パッチノートを公開しました。

ソニー PS4
『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど
  • 『バトルフィールドV』「炎の試練」 アップデート4配信―暗所でのライティング調整や手動リーンなど

エレクトロニック・アーツとDICEは、『バトルフィールドV』チャプター3:「炎の試練」 アップデート4を配信し、パッチノートを公開しました。

本アップデートは、主に快適性向上を行っており、バトルフィールド・コミュニティーで取り上げられてきた問題に対応。具体的には暗い場所におけるライティング調整や、手動リーン(覗き込み)動作の導入、ガジェット「医療箱」および「物資箱」の仕様変更、マップ「ハルエイ(Halvøy)」を含むファイアストームの改善等が行われています。

特に、暗い場所での兵士のライティングを調整したことによって、視認性がはるかに向上。ゲームのアーティスティックな部分やゲームプレイのバランスを保ちながら、ゲーム内での兵士の視認性を向上させる新しいシステムを実装しました。


この新しいシステムは暗い場所だけでなく、明るい場所でも有効で、あらゆる環境状況にわたり一貫して見えやすくします。こちらについては、2019年5月の初めにRedditにて比較画像が公開。新たなシステムの恩恵が確認可能です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 新たな物語「ディト 醜悪なるこの世界」が公開に ─ 『ドラッグ オン ドラグーン3』ファイブ短編小説をディト視点で描く

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 『ガンダムブレイカー3』登場キャラ一挙公開!キャストに杉田智和、石川界人、阿澄佳奈、鈴木達央など

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る