人生にゲームをプラスするメディア

『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』発売に伴う注意事項を更新―初版の交換/パッチ対応等は予定なし

セガは、7月18日発売予定のPS4対応ソフト『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』に関して、発売に伴う注意事項の更新を行いました。

ソニー PS4
『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』発売に伴う注意事項を更新―初版の交換/パッチ対応等は予定なし
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』発売に伴う注意事項を更新―初版の交換/パッチ対応等は予定なし

セガは、7月18日発売予定のPS4対応ソフト『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』に関して、発売に伴う注意事項の更新を行いました。

今回の更新では、先日公開された注意事項への追記や、既存文章の調整などが為されています。今一度ご確認ください。

■『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版』発売に伴う注意事項

※本ソフトは2018年12月13日に発売された『JUDGE EYES:死神の遺言』(PLJM-16161/以下「初版」)から、登場キャラクター「羽村京平」のモデル・音声を差し替えた商品です。物語など、その他のゲーム内容に変更はありません。なお、初版で作成したセーブデータを新価格版で使用してゲームを再開することはできません。

※パッケージ版・ダウンロード版ともに初版の交換・パッチ対応等は予定しておりません。初版をお持ちのお客様は引き続きこれまでと同様にお楽しみいただけます。

※スペシャル体験版、ゲーム本編初版を既に入手されている方は、引き続きスペシャル体験版のセーブデータをゲーム本編初版に引き継ぎ可能です。ただし、スペシャル体験版のセーブデータをゲーム本編新価格版へ引き継ぐことはできません。

※2019年3月までにアップデート配信にて配布されたバランス調整アップデート、「EXTRA EASY(バトル簡単入力)」および、デジタルコンテンツ「新米探偵パック」「真相究明パック」「ドローンレーサー支援パック」「仙人支援パック」「名探偵支援パック」は、ゲーム内に含まれております。アイテムは、ゲーム開始後、八神探偵事務所の入り口脇にある宅配BOXから受け取ることができます。

※これまでに入手・購入いただいたDLCは新価格版でもそのままご利用になれます。入手・購入後にダウンロードしていない、もしくはアンインストールされている場合は、PlayStation Storeよりデータのダウンロードをしてください。再購入いただく必要はありません。



『JUDGE EYES:死神の遺言』新価格版は、2019年7月18日発売予定。価格は4,540円+税です。

(C)SEGA
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  8. 【インプレッション】『バイオハザード5 オルタナティブ・エディション』「DESPERATE ESCAPE」

  9. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  10. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

アクセスランキングをもっと見る