SIEのWorldwide Studiosの会長を務めるShawn Layden氏が監督し、Asad Qizilbash氏が率いるこの会社では、PlayStationプラットフォームの誇るアドベンチャーやSF、アクション、ミステリー、ホラーなど様々なジャンルに渡る自分たちの保有するIPを映画やテレビ番組へと展開していくということです。
Asad Qizilbash氏は、「外部の製作スタジオに自分たちのIPをライセンシングするよりも、PlayStationコミュニティが何を愛しているか知っている自分たちで製作を行う方がよいと感じました」と語っています。
製作した映像作品は姉妹会社Sony Picturesによって流通が手掛けられる予定。既に米国カリフォルニアのカルバーシティで初期段階のプロジェクトの為に活動を開始しているとのことです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ソニー アクセスランキング
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで
-
『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】
-
日本語版『THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN』発売決定!謎の幽霊船を舞台にしたシネマティック・ホラー
-
『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑