人生にゲームをプラスするメディア

『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場

任天堂は、99人で同時に戦うテトリスサバイバルゲーム『テトリス99』に関して、本日5月10日にアップデートを実施し、「第3回テト1カップ テトリス35周年記念祭!」の開催を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場
  • 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場

任天堂は、Nintendo Switch Online加入者限定ソフトである、99人で同時に戦うテトリスサバイバルゲーム『テトリス99』に関して、本日5月10日にアップデートを実施し、「第3回テト1カップ テトリス35周年記念祭!」の開催を発表しました。

本イベントは、2019年が、『テトリス』シリーズが誕生してから35周年。そして、任天堂がゲームボーイで『テトリス』を発売してから30周年という節目の年であることを記念して開催されるものです。


イベントは、5月17日16:00~5月20日15:59の期間実施され、期間中はゲーム画面がゲームボーイ仕様の特別デザインにチェンジ!さらに、イベントポイントを100ポイント以上獲得した方全員に、今回のイベントで使用されるゲームボーイテトリスのテーマがプレゼントされます(イベントポイントの入手方法は、「第2回テト1カップ」と同様。ただし、順位によって入手できるポイント数は変化しています)。

このテーマは、今回のアップデートで実装された新機能「カスタマイズ」にて使用が可能。テーマやエンブレムを自分好みに選択してゲームをプレイできます。


また、今回のアップデートにあわせて「有料追加コンテンツ第1弾」の配信も開始されました。第1弾では、オフラインであそべる2つのモードとして「CPUバトルモード」と「マラソンモード」が登場!

「CPUバトルモード」は、自分以外の98人がCPUになるというもの。CPUレベルは5段階に設定でき、対人戦の練習にも活かすことができます。



もう1つの「マラソンモード」は、対人戦のようなお邪魔が存在しない、スコアアタックへ挑戦できるモードとなっています。テクニックを磨いたり、『テトリス』初心者にオススメ!



有料追加コンテンツは、今後第2弾の配信も予定されており、第2弾では家族や友達と一緒にCPU戦が楽しめるオフラインコンテンツとなる予定です。有料追加コンテンツは、本日5月10日より販売開始。価格は、第1弾&第2弾がセットで1,000円となります。



『TETRIS 99』は、本体のニンテンドーeショップ、またはマイニンテンドーストアのこちらで無料配信中です(本ソフトを利用するには、Nintendo Switch Onlineへの加入が必要です)。

Tetris (R) & (C) 1985~2019 Tetris Holding. Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding. The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company. Tetris Game Design by Alexey Pajitnov. Tetris Logo Design by Roger Dean. All Rights Reserved. Sub-licensed to Nintendo. Certain new content developed by Nintendo, and any characters, sounds and video games originally owned by Nintendo: (C) 2019 Nintendo.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. ヒノエ・ミノトをもっと知りたい!『モンハンライズ』美人姉妹の裏側にグッと迫った関連記事まとめ

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『ポケモン』言われてみると気になる主人公のパパの行方…

アクセスランキングをもっと見る