人生にゲームをプラスするメディア

GWにぴったりなニンテンドースイッチで遊べるゲーム30作品を一挙紹介!ひとりで遊ぶ、みんなで遊ぶ、コスパ重視で遊ぶにも

GW向けにニンテンドースイッチのゲームを30本紹介! ひとりで、みんなで、安く遊べるタイトルを集めました。

任天堂 Nintendo Switch
GWにぴったりなニンテンドースイッチで遊べるゲーム30作品を一挙紹介!ひとりで遊ぶ、みんなで遊ぶ、コスパ重視で遊ぶにも
  • GWにぴったりなニンテンドースイッチで遊べるゲーム30作品を一挙紹介!ひとりで遊ぶ、みんなで遊ぶ、コスパ重視で遊ぶにも

なんと2019年のゴールデンウィークは10連休です。どこかへ出かけるのもいいですし、家でのんびりゲームを遊ぶのもいいですよね。みんなで集まる機会もあるかもしれませんから、そんな時にもゲームがあると嬉しいです。

この記事では「みんなで遊ぶのに向いているスイッチのゲーム」、「ひとりでじっくり遊ぶのがいいスイッチのゲーム」、そして「コスパ重視で遊べるスイッチのゲーム」の3カテゴリでタイトルを紹介します。

◆みんなで遊ぶ


『1-2-Switch』


みんなで集まって遊ぶのならば、やはり『1-2-Switch』は定番です。ゲーム慣れしていない人はもちろん、ルールによっては未就学児でも遊べるのが最大の魅力。いろいろな年齢層の人が集まるならばこれです。

『オーバークック2』


『オーバークック2』は最大4人で協力して料理を作るゲームです。ただし、料理を作る場所は気球の中であったり毒沼の上であったり、さらに食材を投げたりもできてしまうのではちゃめちゃ! 笑いながら喧嘩できます。

『マリオカート8 デラックス』


こちらも非常に定番のレースゲーム。アシストモードが充実しているので不慣れな人も参加可能ですし、運が絡むのでワイワイ遊べます。バトルモードも盛り上がりますよね。

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』


超がつくド定番ですが、やはり『スマブラ』は外せません。8人対戦も可能ですし、1対1でガチに遊ぶのもOK。いろいろなキャラクターが登場しますし、やはりこれは抑えておきたい一作です。

『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』


遊びやすい2Dマリオの最新かつ決定版といえるタイトル。初心者向けのキャラクターも追加されているので、誰かと一緒にアクションゲームを遊びたいならこれですね。最大4人で遊べます。

『星のカービィ スターアライズ』


同じくカービィも定番のアクションゲームです。こちらも最大4人プレイ可能。カービィは空が飛べるので、穴に落ちてやられる心配も少なく、より遊びやすいタイトルになっています。昔からのカービィファンにもおすすめ。

『ヨッシークラフトワールド』


『ヨッシークラフトワールド』は、ヨッシーが工作の世界を冒険するアクションゲーム。こちらは2人プレイに対応、難易度は控えめですしさらに簡単なモードも用意されています。工作の世界を眺めるだけでもかなり楽しいので、アクションゲーム入門にもいいかも。

『Ultimate Chicken Horse』


『Ultimate Chicken Horse』は動物を操作してゴールを目指す対戦アクションゲームです。どのプレイヤーがより良い成績を残せるかも重要なのですが、さらにプレイヤーたちが自分でステージを作れるのが最大の特徴。遊んでいる人の性格が出て盛り上がります。

『ヒューマン フォール フラット』


「ふにゃべえ」の愛称で知られる『ヒューマン フォール フラット』は2018年のニンテンドースイッチDL専売ソフトの売り上げ1位を記録したタイトル。ふにゃふにゃのキャラクターを操作してパズルを解いていくのですが、ふにゃふにゃなので予想もしない動きをして笑える一作です。

『スーパーマリオパーティー』


より気楽にみんなで遊びたいなら『スーパーマリオパーティー』がいいでしょう。Joy-Conを使って身体を動かすモードもあるので、近くで見ている人たちも楽しげな雰囲気を味わえます。

『マドリカ不動産』


『マドリカ不動産』は、ゲーム機だけでなく実際に「間取りの書かれた紙」も見ながら遊ぶゲームです。そのため周りの人も一緒に参加できるので、みんなと一緒に遊ぶゲームとしても楽しめます。

『Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit』


任天堂がついにVRに取り組みました。本作では段ボールからVRゴーグルや各種コントローラーを作り、VR(拡張現実)ゲームを楽しむことができます。協力して作って遊べば喜びも倍です。ただし、対象年齢は7歳以上なところに注意が必要です。

次のページ:続いては「ひとりでじっくり遊べるゲーム」!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

    『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  2. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

    「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. デスクトップを『あつまれ どうぶつの森』や『ポケモン』に!任天堂タイトルのPC用壁紙が無料配布中

  6. 『モンハンライズ』ヘビィボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー圧倒的火力で敵を粉砕【個別武器紹介】

  7. ピカチュウの鳴き声が“電子音”に戻った!『ポケモンレジェンズ アルセウス』の衝撃変更に、冴え渡るファンの考察

  8. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  9. 『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】

  10. 日本一ソフトウェア、荒廃した秋葉原を舞台に女の子たちがサバイバルする『じんるいのみなさまへ』をPS4/スイッチ向けに発表!

アクセスランキングをもっと見る