人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?

『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0で気になるのはシューターのブレ軽減効果! どのくらいメイン性能アップを積めばいいのか、画像で比較していきます。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.7.0の変更点を比較画像でチェック!シューターはメイン性能を上げるなら1.0以上は必要かも!?

◆ノヴァブラスターの空中塗り性能アップについて



ノヴァブラスター系もメイン性能アップの効果が追加されており、積むことで空中で爆発した時の塗りが増えています。ただこれも比較してみると割と誤差ですし、正面に撃った時の塗り性能はほとんど変わらない(より高いところに発射した際に効果が出る)という状態でした。

◆ジャンプビーコンを使うなら0.3個でもサブ性能アップをつけるべし



ジャンプビーコンにおけるサブ性能アップの効果も調整されており、より少ないギアパワーで効果が発揮されやすくなりました。少数のギアパワーで検証した結果とまとめると、0.3個(サブギアパワー1個)分でもいいからつけたほうがいいでしょう。

サブ性能アップが0個と0.3個(サブギアパワー1個)分の時は大きめの差が出て、あとはギアパワーが増えるたびに順当にスーパージャンプが早くなるという状況です。

◆キューバンボムはガチホコで恐ろしくなるかも



キューバンボムも調整が行われており、最大ダメージが180.0から220.0に増えています。バブルランチャーに対しては変化がありませんが、ガチホコのバリアに対してはかなり効果的になりました。

対物攻撃力アップを詰んでいる場合、なんとキューバンボム3個でガチホコのバリアが破壊できます。これを利用し、リーグマッチで先手を取る戦法が流行るかも。


(C)2017-2018 Nintendo

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  6. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  7. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  8. 一体感が生まれる謎解きADV『マドリカ不動産』プレイレポ!紙とペンを使う新感覚の謎解きゲームに挑戦

  9. 『Miiスタジオ』が賑やかに ― 「よしもと芸人」と「NMB48」の新たなスペシャルMii登場

  10. 『スーパーロボット大戦T』オススメのユニットは?ユーザーの選んだ最強機体を一挙ご紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る