人生にゲームをプラスするメディア

『アサシン クリード オデッセイ』DLC第2弾「アトランティスの運命」EP1は国内でも4月23日配信

ユービーアイソフトは、PS4/Xbox One/PC『アサシン クリード オデッセイ』ダウンロードコンテンツ第2弾「アトランティスの運命」、そのエピソード1「エリュシオンの大地」を日本国内でも4月23日(火)に配信すると発表しました。

ソニー PS4
『アサシン クリード オデッセイ』DLC第2弾「アトランティスの運命」EP1は国内でも4月23日配信
  • 『アサシン クリード オデッセイ』DLC第2弾「アトランティスの運命」EP1は国内でも4月23日配信

ユービーアイソフトは、PS4/Xbox One/PC『アサシン クリード オデッセイ』ダウンロードコンテンツ第2弾「アトランティスの運命」、そのエピソード1「エリュシオンの大地」を日本国内でも4月23日に配信すると発表しました。

3つのエピソードを通じて古代ギリシアの神々の謎に触れることとなるDLC第2弾「アトランティスの運命」ですが、その最初のエピソード「エリュシオンの大地」の配信が、日本国内でも4月23日より開始。「エリュシオンの大地」では、古代ギリシアの死後の世界にて、「命を」「死を」「時間を」「争いを」「愛を」「宿命を」超えた戦いが待ち受けています。

◆「アトランティスの運命」EP1「エリュシオンの大地」



この追加コンテンツ第2弾「アトランティスの運命」では、エピソード1「エリュシオンの大地」や今後配信される2つの新たなエピソードを通じて、古代ギリシアの死後の世界を訪れ、神々の謎に触れることになります。

エピソード1「エリュシオンの大地」では、美しくも神秘的な地を訪れイスの力に立ち向かう一方で、邪悪な秘密を明らかにすることになります。プレイヤーは、異世界と現実の両方の新たな派閥と親しいキャラクターが登場し、新たな伝説の武器と防具を手に入れることが出来ます。

「エリュシオンの大地」では、アビリティの強化が可能になります。これは、既存のアビリティを強化し、プレイスタイルをさらに自分に合ったものにすることができます。アビリティ強化は、ハンター、ウォリアー、アサシンそれぞれに存在し、各エピソードで増加します。エピソード1「エリュシオンの大地」では、アレスの雄牛の突進、アルテミスの力、クロノスの時間の歪み、アレスの激情が使えるようになります。

追加コンテンツ第1弾「最初の刃の遺産」に続き、「アトランティスの運命」は、神々や神話に登場する獣と直面し、多彩な登場人物と新たな絆を築いていく主人公を見ることが出来ます。4月23日にエピソード1「エリュシオンの大地」が配信された後、エピソード2「ハデスの責め苦」、エピソード3「アトランティスの裁き」を配信し、これら3つのエピソードをもって追加コンテンツ第2弾「アトランティスの運命」は完結します。

なお、シーズンパス保有者は、追加コンテンツ第1弾「最初の刃の遺産」と第2弾「アトランティスの運命」のどちらもプレイすることが可能で、さらに3月に発売された『アサシン クリードIII リマスター』と『アサシン クリード レディリバティ リマスター』が含まれています。

【「アトランティスの運命」をプレイする上で】
  • メインストーリーに関して、プレイヤーはギリシアの失われし物語の「記憶の継承者」のクエストを完了している必要があります。また、キャラクターレベルが28以上である必要があります。
  • いますぐ「アトランティスの運命」をプレイしたいが上記の条件を満たしていない場合に関しては、特別にプレイできるようショートカットが用意されています。このショートカットを使用すると、プレイヤーは必要な要素を満たしレベル52となります。このショートカットを使用した場合は、メインゲームにセーブデータが引き継がれません。

(C) 2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Assassin's Creed, Ubisoft and the Ubisoft logo are registered or unregistered trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  3. 『原神』雷電将軍の聖遺物選びに注意点!複雑な「元素爆発後の攻撃判定」に補足説明が入る

    『原神』雷電将軍の聖遺物選びに注意点!複雑な「元素爆発後の攻撃判定」に補足説明が入る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  7. 絆が決め手!ホムンクルスも操作可能!? ~ PSP『鋼の錬金術師 FA 背中を託せし者』最新情報

  8. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  9. 『マキオン』の「リ・ガズィ」ってそんなにヤバいの?プレイヤーを怯えさせる5つの理由─特殊な性能で飛び回り、強力なビームを撃ってくるぞ

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がローンチ時に170万本を売り上げ…『オデッセイ』から50%増

アクセスランキングをもっと見る