人生にゲームをプラスするメディア

本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!

スパイク・チュンソフトは、2019年7月25日(木)発売予定のPlayStation4/ニンテンドースイッチ/PC(Steam)向けアドベンチャーゲーム『AI: ソムニウム ファイル』について、主要キャラクターのイラスト、プロフィールを公開しました。

ソニー PS4
本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!
  • 本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!
  • 本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!
  • 本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!
  • 本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!
  • 本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!
  • 本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!
  • 本格推理ADV『AI: ソムニウム ファイル』主要キャラクターのイラスト・プロフィールを公開!

スパイク・チュンソフトは、2019年7月25日(木)発売予定のPlayStation4/ニンテンドースイッチ/PC(Steam)向けアドベンチャーゲーム『AI: ソムニウム ファイル』について、主人公の伊達 鍵(だて かなめ)をはじめとする主要キャラクターのイラスト、プロフィールを公開しました。

【以下、リリースより引用】

<登場キャラクター>



伊達 鍵(だて かなめ)/CV:新垣 樽助
警視庁の先進式人脳捜査部隊ABISに所属する警察官。PSYNC装置を用いて、容疑者や重要参考人の脳内に潜り込む。6年前に左の眼球を失い、現在は高度な人工知能を搭載した義眼(AI-Ball)を嵌めている。



アイボゥ/CV:鬼頭 明里
普段は伊達の左目の中にあるAI搭載の義眼。PSYNC装置で入る夢の世界では少女のような 姿に、現実世界では小動物のような姿になる。伊達の意識とは脳内でリンクしている。


ボス CV:甲斐田 裕子
伊達の上司でABISの指揮官。伊達とは古くからの知り合い。日によって発言内容がころころと変わる能天気な楽観主義者...、と見せかけながらも実は怜悧狡猾な策略家の面もある。


ピュータ CV:後藤 ヒロキ
ABISのエンジニアである天才メカニック。PSYNC装置の制御や調整を担当している。アイボゥを製作したのも彼であり、彼女の性格はピュータの趣味を反映している。

予約特典


『AI: ソムニウム ファイル』パッケージ版を予約購入された皆様に、AIの世界を彩るBGMを収録したCD「スペシャルサウンドトラック~REVERIES IN THE RaiN~」を特典としてお付けいたします。


※デザインや内容、名称が予告なく変更する場合がございます。
※特典は数量に限りがございます。

ゲームスペック


タイトル:AI: ソムニウム ファイル
機種:PlayStation4/Nintendo Switch/PC(Steam)
発売日:2019年7月25日予定
価格:6,800 円+税/パッケージ版・ダウンロード版
ジャンル:アドベンチャー
プレイ人数::1人
CERO:Z(18才以上のみ対象)
イントロダクショントレーラー:





(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
《ニュー侍》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  3. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  4. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  5. 「モンハンの入口に」・・・『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』インタビュー

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』は“イーサンシナリオの完結作品”になると明言! 条件付きの世界初実機プレイに加え、新作ドラマも発表【TGS2020】

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

アクセスランキングをもっと見る