人生にゲームをプラスするメディア

ゴーストタイプの革命児!今後間違いなく活躍するギラティナは取っとけ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回は先日新しく実装されたギラティナについてご紹介します!

モバイル・スマートフォン iPhone
ゴーストタイプの革命児!今後間違いなく活躍するギラティナは取っとけ【ポケモンGO 秋田局】
  • ゴーストタイプの革命児!今後間違いなく活躍するギラティナは取っとけ【ポケモンGO 秋田局】
  • ゴーストタイプの革命児!今後間違いなく活躍するギラティナは取っとけ【ポケモンGO 秋田局】
  • ゴーストタイプの革命児!今後間違いなく活躍するギラティナは取っとけ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回は先日新しく実装されたギラティナについてご紹介します!

まあ、新しく実装といってもギラティナは以前にも出現した事があるので復刻なんですよね。しかしこのギラティナ、なんとデオキシスと同様にフォルムチェンジといって同じポケモンでも能力が変わるのです。

そもそもギラティナはゴースト、ドラゴンタイプのポケモンで、主にゴーストタイプでの運用で活躍します。ドラゴンタイプはすでにディアルガやパルキア、レックウザといった伝説のポケモンからカイリューやボーマンダなど強力なポケモンが数多くいますからね。

それに対してゴーストタイプの強力なポケモンといえばほぼゲンガーのみというのが、これまでの環境でした。次点でジュペッタやヨノワール、ムウマージなどがいますが種族値という視点で見るとあまり恵まれていないのが現状です。


そんなゴースト世界に希望の光を見出したのがこの、ギラティナというポケモンです。

ギラティナはアナザーフォルム、オリジンフォルムという2タイプのフォルムを持っており、アナザーフォルムは防御寄り、オリジンフォルムは攻撃寄りの種族値を持っています。ジム戦やレイド戦等の戦闘要員として使うなら、圧倒的にオリジンフォルムをオススメいたします!『ポケモンGO』では「攻撃力が高い=強い」という場合が多いのです。

しかしなぜギラティナがそんなに強いと騒がれているのでしょうか?それは先日、ギラティナオリジンフォルムの技の変更が発表されたから。なんとゴースト技でとても優秀な技の組み合わせ、シャドークロー、シャドーボールを覚えるのです!この技の組み合わせは通称Wシャドーとも呼ばれており、非常に高い火力を出す事が出来ます。

以前はゲンガーも覚えたのですが、レガシー技(昔は覚えたが今は覚える事が出来ない技)となってしまい、現在はゲットする事が出来ません。レガシー技のゲンガーを持っている方はとっても貴重なので、絶対に技を変更しないでくださいね!また、ジュペッタは現在でも覚える事が出来ますが、種族値が低く、戦闘という視点から見ると実用性がありません。

そこに出てくるのが今回の主役のギラティナ!「種族値が高い」「技の組み合わせが優秀」「伝説レイドに期間限定で出現」とくれば、取るっきゃないっしょ!

今までのゴーストタイプはゲンガー一択というランキングに、割って入ってきてくれたのがこのギラティナなのです。これはアメを集めるしかありません。

という事でアナザーフォルムのギラティナに3人で挑戦し、アメを集める秋田人のトレーナーの姿がこちら。

ギラティナアナザー3人で倒す!真ドラゴン軍団で攻めろ!【ポケモンGO】
https://youtu.be/jPOdY0NYMeE

準備よーし。これでオリジンフォルムが来た時の強化用のアメを集める事が出来ました!


ちなみにオリジンフォルムのギラティナが出現するのは4月3日から4月29日まで。このゴーストタイプで優秀なギラティナをゲットしておくと、おそらく今後くるであろうエスパータイプのレイド(ユクシー、アグノム、エムリットなど)にも活躍してくれそうですね。

また、ギラティナオリジンフォルムを運良く天候ブーストでゲット出来た場合、それだけで即戦力になると思います。さらに伝説レイドに参加するとふしぎなアメやわざマシンなど、持っておいて損のないアイテムも手に入るので一石二鳥です!

ギラティナはゴーストタイプで優秀なゲンガーを持っている人も持っていない人も、集めておきたいポケモンだと思います。きっと対人戦でも活躍してくれますよ。ゆずみんも限られた期間中、ギラティナレイドを全力で楽しもうと思います!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

【関連記事】
誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/21/121223.html

雪国ならではの『ポケGO』あるある~僕たちはこの街で生きていく~【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/02/19/120583.html

土日は仕事でイベントに参加出来ない人あるある【ポケモンGO 秋田局】
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/17/121142.html

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  2. 『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』「無料LINEスタンプ」配信開始!お馴染みのジバニャン、ウィスパーをはじめ、コマさん&コマじろうも登場

    『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』「無料LINEスタンプ」配信開始!お馴染みのジバニャン、ウィスパーをはじめ、コマさん&コマじろうも登場

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  5. 『FGO』追加霊衣第3弾は「メイヴ」と「静謐のハサン」!魅力満点の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

  8. メカバーン安定攻略の鍵は「ビッグシールド」と耐久優先装備!史上最強、推奨レベル70の強敵を倒して有用なこころを手に入れろ【ドラクエウォーク 秋田局】

  9. 競走馬・カレンチャンのカワイイところって?『ウマ娘』ファンを驚かせた“ボーイフレンド”の発言

  10. 異国の侵略を戦国武士と防げ!RPG『藍・幕末桜花奮迅伝』がiモードに登場

アクセスランキングをもっと見る