人生にゲームをプラスするメディア

『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

歴代『サガ』シリーズのキャラクターが登場するスマホ向けRPG『ロマンシング サガ リ・ユニバース(ロマサガRS)』ですが、とくに人気が高いのが「七英雄」です。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
  • 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
  • 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
  • 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
  • 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
  • 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
  • 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
  • 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?
  • 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

■スービエ(実装済)




ワグナスの従兄弟で、水棲系モンスターをメインに同化。海をこよなく愛するあまり、「海の主」の娘と同化しようとするスービエとの戦いでは、七英雄の目的が明らかとなります。ワグナスを支えることを目的としており、全幅の信頼を置いています。大津波を起こす「メイルシュトローム」は、名前だけでもうカッコいいです。

『ロマサガRS』では、最初に実装された七英雄です。しかし、現状はまだSスタイルしかありません。能力値的にはちょっともの足りない印象を受けます。七英雄はどのSSスタイルも強力なため、実装が待たれます。

■ダンターグ(実装済)




とにかく手がつけられない七英雄一の暴れん坊。獣系モンスターをメインに同化。強くなることだけを目的としており、復讐には興味を示さず、ナゼール地方で1000年以上もひたすら強力なモンスターを吸収し続けました。通常、七英雄は第2形態まで用意されているのですが、ダンターグだけは第4形態まで用意されていました。全体攻撃の「ぶちかまし」など強力な技を使います。

『ロマサガRS』でのSSスタイルは体力補正が高く、攻撃時にまれに腕力と自身のHPを回復するアビリティを持っています。SSスタイルだけだと強力な単体攻撃を習得しないので、「ダンターグ襲来」クリアで入手できるSスタイルから技を引き継ぎましょう。

■ボクオーン(実装済)




七英雄で最も狡猾で卑怯な手段を厭わない男。麻薬を売って金儲けをするなど俗物的な一面が強いです。植物系モンスターをメインに同化。七英雄の中ではクジンシーを除いて、バレンヌ帝国首都アバロンから最も近い草原のステップを走る地上戦艦の中にいるため、ゲーム前半で戦う可能性が高いです。七英雄加入時は自らの頭脳を売り込んだようですが、初心はどこにいったのやら…あるいは最初から変わらないのかもしれません。バトルでは人間を意のままに操る「マリオネット」を使います。


『ロマサガRS』では、SSスタイルの腕力低下を付与する「骨砕き」が優秀。素早さが高いので、Sスタイルから威力SSの「削岩撃」を継承すれば、高確率で先制の全体攻撃を繰り出すことができます。

■クジンシー(未実装)




皇帝と七英雄対立の発端であり、レオンの意思を継いだジェラールに敗れた後も、最終皇帝即位時にリベンジを挑んでくる最も因縁深い相手。古代人の時から嫌われ者だったらしく、復讐には興味を示さずに世界征服を目論みました。


受けた者が必ず命を落とす生命力吸収「ソウルスティール」によって、兄ヴィクトールと父レオンを失ったジェラールですが、伝承法によって「ソウルスティール」見切りを引き継いだことで、勝利を収めることができました。


『ロマサガRS』では未実装ですが、ストーリーには登場。魔塔から解放され、主人公・ポルカたちの前に立ち塞がりました。実装された時に、「ソウルスティール」がどんな技になっているのか楽しみです。


歴代シリーズの人気キャラが次々と実装されている『ロマサガRS』ですが、自分だけのドリームパーティーを編成可能なのがファンには嬉しいところ。それこそ、七英雄だけのパーティーを編成して、かつて世界を救った活躍を思い浮かべることだってできるのです。




『ロマンシング サガ リ・ユニバース』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。

《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  5. 『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

  6. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  7. 美少女5人+おっさん1人で展開されるホラーゲーム『心霊学校からの脱出』配信開始

  8. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  9. 3年ぶり『サカつくモバイル』フルバージョンアップで「ポスティング」実装、新作ADV『隙鬼間』も登場

  10. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

アクセスランキングをもっと見る