人生にゲームをプラスするメディア

『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!

バンダイナムコエンターテインメントはブラウザ/スマートフォン向けゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』にて、1st Anniversaryキャンペーン第一弾の内容を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!
  • 『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!
  • 『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!
  • 『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!
  • 『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!
  • 『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!
  • 『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!
  • 『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!
  • 『シャニマス』新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装を含む1st Anniversaryキャンペーンを開催中!

バンダイナムコエンターテインメントはブラウザ/スマートフォン向けゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』にて、1st Anniversaryキャンペーン第一弾の内容を発表しました。

【以下、リリースより引用】

新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装!



「W.I.N.G.」に続く新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭 ~Thanks Flapping Day!!~」が実装されました!
「ファン感謝祭」ではユニットごとのオリジナルシナリオを見ることができ、W.I.N.G.編とは異なるルールや機能でアイドルの育成をお楽しみいただけます。

▼新要素1 ユニットごとのシナリオイベント



「ファン感謝祭」では、合同ライブに向けて切磋琢磨するユニットごとのオリジナルシナリオを見ることができます。

いつも応援してくれるファンへの感謝を伝えるために283プロダクションで合同ライブを開催します。

どうしたらファンに一番感謝の気持ちが伝えられるか、アイドルたちみんなでアイデアを募ってライブを作り上げていくストーリーが展開されていきます。

▼新要素2 W.I.N.G.編とは異なる進行ルール


W.I.N.G.編では次シーズンへ進むには目標ファン人数の獲得が重要でしたが、 「ファン感謝祭」では、「リハーサル」や「本番」を通して実力を高めていくことになります。

※本掲載内容は、2019年4月1日時点での内容になります。
※ファン感謝祭の内容は予告なく変更する場合がございます。
※2019年4月1日時点では「Straylight(ストレイライト)」メンバーで「ファン感謝祭」プレイすることはできません。今後のアップデートをお待ちください。
※ファン感謝祭編にはTrue Endは存在しません。
※ファン感謝祭編には一部持ち込めないプロデュースアイテムがあります。
※「ファン感謝祭」は最初ロックされていてプレイできません。
※「ファン感謝祭」をプレイするには、2019年4月1日以降に「W.I.N.G.編」でシーズン2をクリアし、フェスアイドルを誕生させることで解放されます。
※「ファン感謝祭」の詳細な遊び方については、プロデュース選択画面左部の「プロデュース攻略法」をご参照ください。

▼新要素3「アイデア」を使ってプロデュースアイドルを成長させよう!


また、最終ライブでMVPを獲得、あるいは特定のアイデアノートをコンプリートすると、ファン感謝祭限定のスキルを習得することができます。「ファン感謝祭」ではサポートアイドルに新しいパラメータ「アイデア」が付きます。


コミュやシーズンリザルトで入手したアイデアノートを設定し、集めたいアイデアを持つサポートアイドルと一緒に行動することで、アイデアをもらいノートを埋めていきます。


アイデアノート1冊に付き3つ目標があり、1つ達成するごとにプロデュースアイドルの基礎能力を上昇させることができます。また、アイデアノートの目標をすべて達成すると、コンプリートボーナスとして、アイドルの新愛度UPや体力回復など様々な特典を得ることができます。


▼プレイ方法
「ファン感謝祭」は、プロデュース>プロデュース選択から「ファン感謝祭」を選択することでプレイ可能です。


※本掲載内容は、2019年4月1日時点での内容になります。
※ファン感謝祭の内容は予告なく変更する場合がございます。
※2019年4月1日時点では「Straylight(ストレイライト)」メンバーで「ファン感謝祭」をプレイすることはできません。今後のアップデートをお待ちください。
※ファン感謝祭編にはTrue Endは存在しません。
※ファン感謝祭編には一部持ち込めないプロデュースアイテムがあります。
※「ファン感謝祭」は最初ロックされていてプレイできません。
※「ファン感謝祭」をプレイするには、2019年4月1日以降に「W.I.N.G.編」でシーズン2をクリアし、フェスアイドルを誕生させることで解放されます。
※「ファン感謝祭」の詳細な遊び方については、プロデュース選択画面左部の「プロデュース攻略法」をご参照ください。

「期間限定 星と蒼と私、共に駆け抜け、今 灯織・真乃・恋鐘SSR2倍ガシャ」を開催中



「期間限定 星と蒼と私、共に駆け抜け、今 灯織・真乃・恋鐘SSR2倍ガシャ」を開催中です。

今回は特別に限定アイドル含む全SSRアイドルの提供割合も2倍になります!

※プラチナガシャのSSRの提供割合を基準とした値です。
【開催期間】
開催中~2019年4月12日(金) 11:59まで(予定)

※内容・期間は、予告なく変更になる場合がございます。
◆限定アイドル
SSRプロデュースアイドル
【伸ばす手に乗せるのは】風野 灯織


◆限定アイドル
SSRサポートアイドル
【駅線上の日常】櫻木 真乃


◆限定アイドル
SRサポートアイドル
【と~りゃんせ! 】月岡 恋鐘


※期間限定アイドルは、「期間限定 星と蒼と私、共に駆け抜け、今 灯織・真乃・恋鐘SSR2倍ガシャ」終了後、プラチナガシャに追加されません。
※本ガシャで登場する期間限定アイドルは、再度期間限定で登場する場合があります。

「Straylight 283プロ加入キャンペーン」開催中!



「Straylight(ストレイライト)」の283プロダクション加入を記念して、Rプロデュースアイドルを全員プレゼントいたします。全3弾あり、第1弾はすでにプレゼントを開始しています。期間限定で各アイドルの演出を見ることができますので、この機会にログインしてプロデュースしてみてください。

  • 【第1弾】芹沢 あさひ プレゼント中 ~2019年4月4日(木) 23:59 (予定)
  • 【第2弾】黛 冬優子 近日実施予定!
  • 【第3弾】和泉 愛依 近日実施予定!

※内容・期間は、予告なく変更になる場合がございます。
※上記配布アイドルは後日ガシャのラインナップに追加されます。
※上記期間外にログインされた方でも、最低1枚ずつアイドル一覧に所持した状態となります。
※詳細はゲーム内をご確認ください。

期間限定で「1日1回10連無料ガシャ」を開催中!



現在、「1日1回10連無料ガシャ」を開催中です!

▼キャンペーン概要
キャンペーン期間中、1日1回フェザージュエルを消費せずに10連ガシャを引くことができます。ぜひこの機会に、素敵なアイドルと出会いましょう!

【開催期間】
開催中~2019年4月23日(火) 11:59まで(予定)

※内容・期間は、予告なく変更になる場合がございます。
※「1日1回10連無料ガシャ」は、通常のガシャと異なり、毎日0:00にリセットされます。
※「1日1回10連無料ガシャ」の内容は、2019年3月22日(金)時点のプラチナガシャと同じ内容になります。
※「1日1回10連無料ガシャ」から限定アイドルは登場しません。各アイドルの提供割合はガシャページ「提供割合」からご確認ください。
※「1日1回10連無料ガシャ」の内容は、今後追加される場合があります。

「1st Anniversary記念育成ブーストパッケージ」販売中!



1st Anniversaryを記念して、育成に必要なアイテムをセットにした「1st Anniversary記念育成ブーストパッケージ」を販売いたします。ご購入はお一人様1回のみ可能で、期間限定での販売です。この機会に是非お求めください。

  • ▼パッケージ内容
  • 1st Anniversaryユニット別10連ガシャチケット×3
  • SSR特訓はづきさん(プロデュース) ×1
  • SSR特訓はづきさん(サポート) ×1
  • プラチナトレーニングチケット×5
  • ゴールドトレーニングチケット×10 etc…

▼販売価格
有償フェザージュエル9,400個

【販売期間】
開催中~2019年5月13日(月) 14:59まで(予定)

【ガシャチケット使用期限】
2019年9月30日(月) 23:59まで(予定)

※内容・期間は、予告なく変更になる場合がございます。
※ご購入後のアイテム「1st Anniversaryユニット別10連ガシャチケット」は使用期限があります。使用期限を過ぎた場合、アイテムが消滅いたしますのでご注意ください。
※「1st Anniversaryユニット別10連ガシャ」の内容は、2019年4月1日(月)時点のプラチナガシャと同じ内容になります。また、今後プラチナガシャが更新された場合でも更新されません。
※各チケットの提供割合はガシャページの提供割合ボタンよりご確認いただけます。

東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードをシャニマスがジャック!


2019年4月1日(月)より、東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて、全長約80mの屋外広告を展開いたしました。大型ポスターや柱巻には、ゲーム内に登場したアイドルのイラストを多数掲載しております。


また、新ユニット「Straylight(ストレイライト)」のイラストや、現在TVCM放映中のX JAPANのリーダーYOSHIKIさんのクールな大型ポスターもお楽しみいただけます。迫力ある大型広告が楽しめますので、ぜひお立ち寄りください。



【掲出期間】
2019年4月1日(月)~2019年4月7日(日) まで(予定)

【注意事項】
※駅業務に支障をきたすため、駅・係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
※広告をご覧の際は、他の利用者の通行の妨げにならないようにご注意いただき、ご自身と周囲の安全を十分ご確認の上でお楽しみくださいますよう、お願い申し上げます。
※内容・期間は、予告なく変更になる場合がございます。

「アトレ秋葉原×アイドルマスター シャイニーカラーズ」コラボ開催中!



2019年4月1日(月)より、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」と秋葉原駅前の商業施設「アトレ秋葉原」がコラボを開始いたしました。アトレ秋葉原館内外のジャック、対象ショップでお買い上げ500円(税込)毎にランダムでオリジナルカードプレゼント、新グッズの販売、 キャスト5名のサイン入り色紙プレゼントキャンペーンなど特別企画をご用意しておりますので、ぜひアトレ秋葉原に足を運んでみてください!

【特設サイト】
https://www.asfes.jp/game/shinycolors/special/atre2019/

【開催期間】
2019年4月1日(月)~2019年4月15日(月) まで(予定

【注意事項】
※内容・期間は、予告なく変更になる場合がございます。

秋葉原駅周辺で屋外広告を実施中!


2019年4月1日(月)より、秋葉原駅周辺にて屋外広告を実施いたしました。
ゲーム内に登場したアイドルのイラストとともに、アイドルからプロデューサーに対するメッセージや、2019年4月1日(月)に実装された新プロデュースエリア「ファン感謝祭」のセリフを掲載した広告を展開中です。ぜひお立ち寄りください。



【掲出期間】
2019年4月1日(月)~2019年4月14日(日) まで(予定)

【場所】
・秋葉原電気街口 柱巻き広告
(秋葉原UDX正面、電気街口西側広場Wi-Fiシリンダー)

【注意事項】
※内容・期間は、予告なく変更になる場合がございます。

「1周年特設サイト」も更新!



「1周年特設サイト」にて、現在開催中の「1st Anniversaryキャンペーン」第1弾となる情報を掲載いたしました。第2弾、第3弾と、イベント・キャンペーン情報も随時更新していきますので、続報にご期待ください。

【1周年特設サイト】
https://1stanniversary-shinycolors.idolmaster.jp/

2019年4月1日(月)限定のシナリオイベント「Endless×Loop」開催中!



2019年4月1日(月)限定でシナリオイベント「Endless×Loop」を開催中です。シナリオは全部で7話、さらに分岐シナリオは15ルートあります。

15ルート全て見ると、コンプリートボーナス報酬で限定アイテム「古びたメモ」を入手することができます。1日限定のシナリオイベントをぜひお楽しみください!

【開催期間】
開催中~2019年4月1日(月) 23:59まで(予定)

【注意事項】
※内容・期間は、予告なく変更になる場合がございます。




©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『グリムエコーズ』主人公と冒険を共にするヒーローたちのイラストが公開!今回は「アラジン」や「ドロシー」など全8人

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  8. ポケセンオンライン、 「ポケモンGO Plus」再販の影響でアクセス困難に【UPDATE】

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る