人生にゲームをプラスするメディア

「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!

カプコンは、大人気シリーズ『モンスターハンター』でお馴染みの「こんがり肉」や「受付嬢のオススメ定食」など、全29品のスペシャルレシピを一冊に収めたレシピブック「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」を3月30日に発売します。

その他 全般
「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!
  • 「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!
  • 「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!
  • 「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!
  • 「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!
  • 「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!
  • 「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!
  • 「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」3月30日発売―憧れの狩人料理全29品を完全再現!

カプコンは、大人気シリーズ『モンスターハンター』でお馴染みの「こんがり肉」や「受付嬢のオススメ定食」など、全29品のスペシャルレシピを一冊に収めたレシピブック「モンスターハンター モンハン飯レシピブック」を3月30日に発売します。

ドリンク、野菜料理、肉料理、飯料理、デザートと全5種類のジャンルで「モンハン飯」を再現。パセラリゾーツが手掛ける飲食店「モンハン酒場」がレシピ開発を担当しており、味も再現クオリティもワールド級の料理で今を生きるハンターたちの生活を支えます。

◆もくじ(収録レシピ)




◆レシピ:ドリンク



回復薬&回復薬グレート、クーラードリンク、ホットドリンク、強走薬&強走薬グレート、キノコジュース

◆レシピ:野菜料理



完熟シナトマトのワイン煮、ベルナスのウォッカ蒸し、ハップルアップルの生ハム巻き、酒のジュレと生ハムの龍サラダ、特産キノコキムチ

◆レシピ:肉料理



こんがり肉、こんがり肉G、サイプロシュートの肉団子、リノホロロースカツ、モガニたっぷりリノプロ焼売、竜の合挽きハンバーグ

◆レシピ:飯料理



受付嬢のオススメ定食 (パエリア/シュラスコ)、コダイオウイカのイカメシ、屋台の根性まかない飯、砂丘チャーハン、チココーンバターご飯、ほろ酔いワイン茶漬け、肉盛りマグマ丼

◆レシピ:デザート



ザザミソのバニラプリン、熱帯イチゴのタルト、シナト風アップルトマトタルト、フルベビアイス、串団子

◆商品情報


・商品名:モンスターハンター モンハン飯レシピブック
・発売日:2019年3月30日(土)
・定価:本体1,500円(税別)
・発売元:株式会社ワニブックス
・料理監修:パセラリゾーツ(パセラコラボレーションメニュー開発チーム)
・商品サイト:https://www.wani.co.jp/event.php?id=6224



(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)WANI BOOKS CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  6. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

  7. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

アクセスランキングをもっと見る