人生にゲームをプラスするメディア

「ポケモン」初の公式ベビーブランド誕生!親子で使えるデザイン展開

大人気コンテンツ『ポケモン』による初の公式ベビーブランド「monpoke(モンポケ)」が誕生。「ハイセンス」「高品質」「大人も欲しいデザイン」「ギフト」をコンセプトにした、親子で使えるデザイン・品質の製品を展開していく。

その他 全般
「monpoke(モンポケ)」
  • 「monpoke(モンポケ)」
  • フェイスビジュアル「monpoke(モンポケ)」
  • 非売品絵本型ブランドブック「monpoke(モンポケ)」
  • ブランドロゴ「monpoke(モンポケ)」
  • ブランドステートメント「monpoke(モンポケ)」
  • ブランドコピー「monpoke(モンポケ)」
大人気コンテンツ『ポケモン』による初の公式ベビーブランド「monpoke(モンポケ)」が誕生。「ハイセンス」「高品質」「大人も欲しいデザイン」「ギフト」をコンセプトにした、親子で使えるデザイン・品質の製品を展開していく。

「monpoke(モンポケ)」は、『ポケモン』の誕生から23年が経ち、当時小学生だった子どもたちが親となる年齢になる中、マタニティやベビー向け商品の需要も急増したことをうけて誕生。“はじめまして、をあつめよう。”をキャッチコピーに、オシャレでかわいいグッズが登場する。


商品展開として、マタニティウェア&ベビーウェアの株式会社犬印本舗、「ナノブロック(R)」をはじめとした玩具を展開する株式会社カワダ、ベビー用品のコンビ株式会社、幅広い玩具を展開する株式会社セガトイズ、人形やぬいぐるみの株式会社セキグチをはじめ、既に多くのトップメーカーの参入が決定している。

商品は2019年7月より発売予定。また、4月6日・7日に開催される日本最大級のマタニティイベント「マタニティ&ベビーフェスタ2019」には「モンポケブース」の出展が決定し、製品サンプルなどが展示される。



※「monpoke」:「e」の正式表記は「e」の上にアクセント記号が付くフランス語表記
<イベント概要>
名称:マタニティ&ベビーフェスタ2019

日時:2019年4月6日(土)・7日(日)
   10:00~17:00

場所:パシフィコ横浜
   入場無料
《MoA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

    劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

  2. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

  5. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  6. PS5/PS4で遊べるおすすめローグライト5選!ダンジョン探索だけじゃない、ポーカーや教団経営、協力プレイまで幅広いゲームで楽しもう

  7. 『ウマ娘』声優・杉田智和も参戦を熱望!?ゴールドシップの親友・ジャスタウェイを解説

  8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  9. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  10. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る