人生にゲームをプラスするメディア

フル尺のガンガン千里眼で大盛り上がり!? 舞台「FGO」の魅力をキャストがトーク【AJ2019】

2019年6月26日にDVD&Blue-rayが発売予定の舞台「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」。そのキャストがその見どころを語った。

その他 全般
「AnimeJapan 2019」「「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」」
  • 「AnimeJapan 2019」「「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」」
  • 「AnimeJapan 2019」「「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」」
  • 「AnimeJapan 2019」「「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」」
  • 「AnimeJapan 2019」「「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」」
3月23日・24日、東京ビッグサイトにて「AnimeJapan 2019」のパブリックデイが開催。イベント最大級のサイズが勢いを感じさせる『Fate/Grand Order』ブースだが、23日には2019年1月に大阪・東京公演が大盛況となった舞台『Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-』のスペシャルブリーフィングを開催。出演者5人が、公演の様子を振り返りながらトークを繰り広げていった。


藤丸立香(男)役の大海将一郎、同じく立香(女)役の坂本澪香、マシュ・キリエライト役のナナヲアカリ、ロマニ・アーキマン役の井出卓也、レオナルド・ダ・ヴィンチ役のRiRiKAが登場すると、ステージ前を埋め尽くした観客からは大きな歓声が沸き起こった。

井手のMCにて軽妙な振り返りトークが繰り広げられていく中で、特に観客が湧いたのは、各出演者がお気に入りの場面を紹介する、シーンセレクトのコーナー。
「ウルクの民の活気ある歌と踊り」(ナナヲ)、「赤井沙希さん演じるケツァル・コアトルの本格すぎるプロレス」(大海)、「魔獣に殺された兄が運ばれるシーン」(坂本)、「最終決戦の前にマシュがソロで歌うところ」(RiRika)と、いずれ劣らぬ名シーンをセレクト。
映像はチラ見せ程度だったが、井手曰く「続きはDVDかBlu-rayに課金して見てね」とのこと。


そして井手がチョイスしたのは、マーリンとロマニがデュエットする“ガンガン千里眼”の歌唱シーン。一度聞いたら耳から離れないアゲアゲなフレーズで知られる同曲だが、なぜかこのシーンだけはフル尺で流される大盤振る舞い。あまりのアクの強さに、来場者の誰もが笑顔となっていた。
なお、ピンク色の服を着たダンサーたちは、花の精だとの衝撃情報も明らかになった。


そんな名シーンをたっぷり収録したDVD&Blu-rayは、2019年6月26日に発売予定。限定版などもあるので、詳しい情報は公式サイトをチェックしたい。


「AnimeJapan 2019」
パブリックデイ:2019年3月23日・24日
ビジネスデイ:2019年3月25日・26日
会場:東京ビッグサイト
《馬波レイ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  6. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

アクセスランキングをもっと見る