人生にゲームをプラスするメディア

Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能

Googleは開発者向けイベントGDC 2019において、新ゲーミングプラットフォーム「STADIA」を発表しました。

その他 全般
Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能
  • Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能
  • Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能
  • Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能
  • Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能
  • Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能
  • Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能
  • Googleが新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表!あらゆるデバイスからゲームがプレイ可能

Googleは開発者向けイベントGDC 2019において、新ゲーミングプラットフォーム「Stadia」を発表しました。


「Stadia」はゲーム機本体を必要としないストリーミングサービスで、Chromeブラウザを通してあらゆるデバイスからわずか数秒でゲームを始めることができます。インストールもアップデートも必要ありません。


また、ゲームを販売するストアをはじめ、テキストメッセージ、reddit、Facebook、Twtter、Discord、Google検索、Gmailなど、どこからでもアクセス可能となっており、YouTubeで視聴している誰かのゲームプレイに参加することもできるということです。


19の地域、58のゾーンのデータセンターで200以上の国と地域をカバーし、PS4 ProやXbox One Xを超える10.7テラフロップスのGPUによって4K/60fpsのゲームプレイが体験可能。将来的には8K解像度や120以上のfpsにも対応する予定です。



「Stadia」をプレイするのに最適な専用コントローラーも発表。ネットワークに接続するWi-Fiを搭載し、プレイをYouTubeに共有するキャプチャ/シェアボタンや、ゲームを終了せずに利用できるGoogleアシスタントボタンなどを備えています。


「Stadia」は2019年にアメリカ、カナダ、イギリス、ヨーロッパにてローンチ予定。今夏には対応ゲームやローンチに関するより詳細な情報が公開されるとのことです。

《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

    【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

  3. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  4. 【プライム感謝祭】Switchソフト『シカトリス』が50%OFFのセール中!

  5. 劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

  6. 【Amazonセール開催中】ウルトラ怪獣×モンスターファームが夢の共演!Switch用『ウルトラ怪獣モンスターファーム』がセール中

  7. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  8. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る