人生にゲームをプラスするメディア

『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!

日本一ソフトウェアは、2019年5月30日(木)に発売予定のPS4/ニンテンドースイッチ『じんるいのみなさまへ』について、ゲームシステムに関する情報を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
  • 『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
  • 『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
  • 『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
  • 『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
  • 『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
  • 『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
  • 『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
  • 『じんるいのみなさまへ』ゲームシステムを公開─荒廃した秋葉原を舞台に、漁や狩りでゆる~くサバイバル!
日本一ソフトウェアは、2019年5月30日(木)に発売予定のPS4/ニンテンドースイッチ『じんるいのみなさまへ』について、ゲームシステムに関する情報を公開しました。

【以下、リリースより引用】
まずは秋葉原の街を探索。今すべき目標を確認して、巨大な街を隅々まで把握!



電気ショップやゲームセンター、本屋やメイド喫茶…。街に広がるお店の多さはさすがの秋葉原。探索を進めていくと、生活に使えそうな道具が見つかるかも。




使いみちに困りそうなものでも、組み合わせることで活用ができたり、手に入れた道具がいつどこで使えるのかは分からない。一度使った道具を違った視点で見ると、新たな使い方を発見することも…?



美味しいご飯のために、食材の調達も欠かせない。海の幸や植物、時には「これ、食べられるの?」なんてものまで。食材はきちんと調べて、下準備は慎重に行いましょう。



腹が減っては戦は出来ぬ! 釣りや漁、狩り、罠…、頑張れば肉だって魚だって入手可能です。手に入れれば本格的な料理だって出来る?!


女の子たちは、体力に自信があったり知識に自信があったり、虫が苦手だったり甘いものが好きだったり…と個性さまざま。ステータス画面で確認をして、みんなで協力して楽しい共同生活を送りましょう。


お腹が空いていたり、1日の疲れを残したままにすると、街の探索範囲や時間が短くなってしまいます。疲れを感じたらしっかり食べて就寝して、規則正しいサバイバル生活を心がけましょう。






(C)2019 Nippon Ichi Software, Inc.
《ニュー侍》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る