人生にゲームをプラスするメディア

SIE、PS Vitaの出荷を完了─携帯型PlayStation約14年の歴史に幕

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアはPlayStation Vitaの出荷を完了したことを発表しました。

ソニー PSV
SIE、PS Vitaの出荷を完了─携帯型PlayStation約14年の歴史に幕
  • SIE、PS Vitaの出荷を完了─携帯型PlayStation約14年の歴史に幕

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアはPlayStation Vita(PS Vita)の公式ページを更新し、現行モデルとなるPCH-2000・ブラック/アクアブルーの出荷を完了したことを発表しました。これにより、2004年12月に発売されたPlayStation Portable(PSP)から数えて14年2か月のPlayStation携帯機の歴史に幕を下ろしたことになります。

PS Vitaは2011年12月17日に発売されたPlayStation携帯機の2世代目にあたる機種です。初期モデルでは3G通信内蔵モデルも発売されており、現代のスマホゲームなどでおなじみの基本無料型ゲームもラインナップに存在しています。また、Wi-Fiのロケーションや3G通信内蔵モデルではGPSを使った位置情報を取得することができ、これを使った位置情報ゲームも展開されていました。2013年10月には現行機となるPCH-2000シリーズを発売しています。

ゲームラインナップもPS2タイトルのリマスター、PS3タイトルの携帯版などに加え、『GOD EATER 2』『討鬼伝』シリーズ、『ソウル・サクリファイス』『フリーダムウォーズ』などの“共闘ゲーム”、タッチパネルというインターフェイスを活用した“ギャルゲー”“乙女ゲー”など、多岐に渡ったものとなりました。クラウドへのゲームデータアップロードにより、家ではPS3/PS4で、出かけるときはVItaで、といった遊びもできるようになっています。

しかし、SIE WWS傘下の開発スタジオが開発リソースをPS4に注力したことで、日本においては『フリーダムウォーズ』を最後にパッケージタイトルの開発を終了。また、PlayStation PlusのPS Vita向けフリープレイタイトルも3月8日をもって配信を終了することも発表されています(ダウンロードしたタイトルはPS Plus加入中であればダウンロード・プレイが可能)。

その一方で、ソフトメーカーからは現在でも『キャサリン・フルボディ』『プロ野球スピリッツ2019』などの新作ソフトがリリースされ続けています。
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  3. 『三國志13』発売延期 ― 30周年「三國志の日」に間に合わず、2016年1月28日に

    『三國志13』発売延期 ― 30周年「三國志の日」に間に合わず、2016年1月28日に

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『シャリーのアトリエ Plus』新要素を総まとめ…黄昏シリーズ主人公の登場や新たな物語など

  8. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  9. pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

  10. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

アクセスランキングをもっと見る