人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素

自由にマリオのコースを作れる『スーパーマリオメーカー2』! 映像からわかる新要素をまとめました。

任天堂 Nintendo Switch
『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
  • 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
  • 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
  • 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
  • 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
  • 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
  • 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
  • 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
  • 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素

◆スーパーベル(ネコマリオ)参戦!



アイテムとしてスーパーベルが登場しています。つまりこれは、壁を登ることのできるネコマリオが登場するということ。『スーパーマリオ3Dワールド』のスキンがあると考えてよさそうです。

◆アリへいを始めとする新たな敵キャラも



『スーパーマリオ3Dワールド』の要素も収録されているということで、アリへいなどの今までいなかった敵キャラも使えるようです。移動方向を決められるのびのびパックン、奥から手前にやってくるマグナムキラーも確認できました。

◆特殊な方向に出るブロック



通常のハテナブロックは叩くとアイテムが出たりしますが、叩くと違う方向にブロックが出現するものも登場するようです。

◆とうめい土管も2Dマリオに!



『スーパーマリオ3Dワールド』に出てきたとうめい土管も使えるようです。ファイアボールが中を通っていく仕様になっています。

◆コインにも新たなシステムが?



どうやらコインに関連した新たな要素もあるようです。画面左上に11/120と書かれている収集要素と思われるもののほか、10と書かれた大きなコインもあります。

◆バランスが大事な足場も



重心によって傾く足場も用意されています。これもアスレチックコースには欠かせないですよね。

◆パラシュートふたたび



敵がゆっくりと落下してくるようになるパラシュートも実装されています。『スーパーマリオワールド』以来の登場でしょうか。

◆赤ヨッシーもいるぞ!



映像の最後には赤ヨッシーの姿も確認できました。炎を吐いてくれる頼もしい味方ですね。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  4. Wiiウェア『ジャンケンパーティーぱらだいす』期間限定で体験版を配信

  5. 【プレイレポ】スイッチ版『スカイリム』モーション操作や携帯モードでのプレイフィールをチェック!マスターソードはamiiboなしでも入手可能

  6. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

アクセスランキングをもっと見る