人生にゲームをプラスするメディア

『ぷよぷよ eスポーツ』「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」出場登録エントリー開始!

JTBコミュニケーションデザインは、いきいき茨城ゆめ国体文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」の競技タイトル、『ぷよぷよ eスポーツ』の出場登録エントリーを本日2019年2月1日(金)から開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ぷよぷよ eスポーツ』「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」出場登録エントリー開始!
  • 『ぷよぷよ eスポーツ』「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」出場登録エントリー開始!
JTBコミュニケーションデザインは、eスポーツのポータルサイト「esports port」にて、いきいき茨城ゆめ国体文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」の競技タイトル、『ぷよぷよ eスポーツ』の出場登録エントリーを本日2019年2月1日(金)から開始しました。

◆全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI『ぷよぷよ e スポーツ』開催概要



「ぷよぷよ e スポーツ」の出場登録エントリーを2019年2月1日から開始します。

エントリー期間:2019年2月1日(金)~2019年3月31日(日)予定

  • 本戦:2019年10月5日(土)、6日(日)
  • 予選:2019年5月3日(祝・金)~8月17日(土)

主催
・いきいき茨城ゆめ国体/いきいき茨城ゆめ大会実行委員会
・一般社団法人日本 e スポーツ連合

協力:株式会社セガゲームス
使用タイトル:PlayStation(R)4用ソフト『ぷよぷよ e スポーツ』
開催部門:小学生の部、一般の部(12歳以上)

■エントリー方法


下記ページより、大会詳細や応募要項をご確認のうえ、エントリーください。

▼「ぷよぷよ e スポーツ」出場登録エントリーサイト
https://esportsport.jp/event/ibarakipuyo2019

★JTBコミュニケーションデザインは「esports port」を通じ、より多くのeスポーツ大会・イベントが日本国内で開催されることによるeスポーツの普及、また、eスポーツプレイヤーとファン、コンテンツホルダーと地域自治体等を結びつける場を提供することにより、人々の新たな交流やエンタテインメントビジネスの創出を目指します。

■『ぷよぷよeスポーツ』

公式サイト: http://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/
公式Twitter: https://twitter.com/puyopuyo20th
※アーケード版『ぷよぷよeスポーツ』(仮称)は、2019年春以降リリース予定。


(C)SEGA
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る