人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!

アップデートにより、モズク農園はガチヤグラがけっこう変わっています! ステージの変化した部分をチェックしましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!
  • 『スプラトゥーン2』Ver.4.4.0でモズク農園はどう変わった?全ルールの変更点を細かくチェック!

◆ガチヤグラ



ガチヤグラもエリアと同じく、正面ルートにスロープが追加されています。


スタート地点の左側はかなり開けた状態になっており、ガチエリア以上に戦いやすくなりました。


さらに奥の方(ゴール付近)には防衛側が登れる高台が用意されています。開けたおかげでハイパープレッサーやアメフラシが刺さりにくくなるでしょう。


アップデート後、中央付近には小さい台も追加されています。ブラスターなどが金網あたりにいる敵を狙う時に使えるかもしれません。


第2カンモン付近はバルーンの形が変化し、さらに謎のでっぱりが追加されました。こちらも網上の敵に攻撃が当てやすくなる配慮でしょうか。


ヤグラルートそのものはほとんど変わっていませんが、ゴールがスタート地点よりやや遠くなり、第2カンモンのカウントが23から21になりました。

◆ガチホコバトル



ガチホコバトルは変更点が少なめ。スタート地点近くの左側はもちろん変化しており、スロープましましになっています。


ゴールはほぼ変化なし。このルールとガチアサリではスタート地点正面のスロープは追加されていません。

◆ガチアサリ



当然ながらガチアサリもスタート地点の左側が変更。ガチヤグラに近い感じで、正面から来た敵を迎撃しやすくなりました。アサリのゴールも地面ではなく高台に設置されています。


敵陣のゴールへ正面から向かう際の高台も変化。防衛側から登れる低い台になっています。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

    任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  3. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

    『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  4. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  6. 【WHF 2011夏】『新・光神話 パルテナの鏡』、新モード「ARおドール」を体験

  7. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  8. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  9. 苦難の道なりを経て一躍天下へ!?『ポケモン』“ほのお御三家ポケモン”の歴史

  10. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

アクセスランキングをもっと見る