人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:ワールド』公式設定資料集のボリュームがとんでもないことに!“古龍渡り”の謎を560ページに渡って徹底収録

カプコンは新大陸生態白書『DIVE TO MONSTER HUNTER: WORLD』公式設定資料集を、本日2019年1月29日(火)より販売を開始しました。

その他 全般
『モンハン:ワールド』公式設定資料集のボリュームがとんでもないことに!“古龍渡り”の謎を560ページに渡って徹底収録
  • 『モンハン:ワールド』公式設定資料集のボリュームがとんでもないことに!“古龍渡り”の謎を560ページに渡って徹底収録
  • 『モンハン:ワールド』公式設定資料集のボリュームがとんでもないことに!“古龍渡り”の謎を560ページに渡って徹底収録
  • 『モンハン:ワールド』公式設定資料集のボリュームがとんでもないことに!“古龍渡り”の謎を560ページに渡って徹底収録
  • 『モンハン:ワールド』公式設定資料集のボリュームがとんでもないことに!“古龍渡り”の謎を560ページに渡って徹底収録
  • 『モンハン:ワールド』公式設定資料集のボリュームがとんでもないことに!“古龍渡り”の謎を560ページに渡って徹底収録
  • 『モンハン:ワールド』公式設定資料集のボリュームがとんでもないことに!“古龍渡り”の謎を560ページに渡って徹底収録
カプコンは新大陸生態白書『DIVE TO MONSTER HUNTER: WORLD』公式設定資料集を、本日2019年1月29日(火)より販売を開始しました。

以下、リリースより引用

◆新大陸生態白書『DIVE TO MONSTER HUNTER: WORLD』とは



新大陸に魅せられた全ハンターに捧ぐ!古龍調査団が解明した“古龍渡り”の謎を、2000点にも及ぶ設定資料や開発者インタビューともに徹底的に掘り下げていく。560ページの圧倒的スケールで濃密に描く完全保存の書!

■全5章構成+αで未踏の新大陸へとダイブする。


●CHAPTER1 登場人物・拠点の章

新大陸古龍調査団のメンバーと拠点となるアステラの情報を編纂。

●CHAPTER2 新大陸の章

フィールド構築の過程を無数の設定画と開発秘話で余すことなく解説。

●CHAPTER3 生物の章

生息するモンスターの生態を設定画とともにまとめあげた生物図鑑。

●CHAPTER4 武具の章

アステラで作られる武具の設計図を実装されたCGと併せて掲載。

●CHAPTER5 物語考察の章

古龍調査団が新大陸を踏破していった道程を記す史科。

★目指したのは進化と深化。濃密に綴られる全560ページ


辻本プロデューサー、藤岡エグゼクティブ・アートディレクター、徳田ディレクターによるインタビューや制作秘話、制作されたアートワークも収録(コラボレーションは除く)。『モンスターハンター:ワールド』がどのようにして生まれたかがわかる究極の書。

■商品情報


商品名:DIVE TO MONSTER HUNTER: WORLD
モンスターハンター:ワールド 公式設定資料集


発売日:2019年1月29日(火)
定価:本体4,980円(税別)
発売元:株式会社徳間書店
発行・編著:株式会社アンビット

商品サイト:http://www.tokuma.jp/bookinfo/9784198647681

■『モンスターハンター:ワールド』

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
公式Twitter:https://twitter.com/mh_official_jp



(C)CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)ambit 2019
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

    懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  6. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  7. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る