人生にゲームをプラスするメディア

「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】

作品の垣根を越えて人気キャラクターが集結し、ふっとばしアクションを繰り広げる多人数対戦アクション『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ。記念すべき20周年を今月21日に迎え、今もなお高い人気と支持を集めています。

その他 特集
「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】
  • 「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】
  • 「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】
  • 「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】
  • 「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】
  • 「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】
  • 「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】
  • 「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】
  • 「『スマブラSP』今一番遊んでいるモードは?」結果発表─大乱闘・アドベンチャー・オンラインで三つ巴! いずれのモードも人気高し【アンケート】

作品の垣根を越えて人気キャラクターが集結し、ふっとばしアクションを繰り広げる多人数対戦アクション『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ。記念すべき20周年を今月21日に迎え、今もなお高い人気と支持を集めています。

そのシリーズ最新作となる『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)が、2018年12月7日に登場。74体のファイターをはじめ、ステージ・BGMなどシリーズ史上最大となるボリュームで、多くのユーザーを虜としています。


本作には、やり込み甲斐のある新要素「スピリッツ」をはじめとする様々な遊びが用意されており、どのモードをプレイするか目移りすることもしばしば。発売から50日ほどが経とうとしていますが、まだまだ遊び尽くせないと考えている方も多いことでしょう。

そこでインサイドでは、本作を遊び込んでいる読者の方々が、今はどのモードを一番遊んでいるのかを調査すべく、アンケートを実施しました。どれも魅力的なモードばかりですが、それだけに傾向が気になるところ。「大乱闘」「オンライン」「アドベンチャー」「スピリッツボード」「いろんなあそび」の5つのモードが、それぞれ何位となったのか。その結果をご覧ください。

◆第5位「いろんなあそび」:19票 (9.5%)



「いろんなあそび」には、文字通り様々なモードを用意。専用ステージの設置により、ふきとばし力のチェックもしやすくなった「トレーニング」や、協力プレイで挑むのも楽しい「組み手」など、プレイ初期から熟練期まで楽しめる要素が詰まっています。

また、1人用モードのひとつ「勝ちあがり乱闘」では、ファイターごとに設定された相手とステージを順々にクリアしていく遊びも楽しめます。それぞれ特色が異なっているので、操作できるファイター全員のルートを遊ぼうと思ったら、一日一回クリアしても2ヶ月半ほどかかる計算に。「いろんなあそび」だけを集中的に遊んでも、かなりの歯応えです。

そんな「いろんなあそび」を一番遊んでいるという声は、今回のアンケートでは少なめで、順位は第5位でした。割合で言えば、約1割ほどの読者が集中して楽しんでいる模様です。Miiファイターを作るのもなかなか楽しいので、最近手をつけてないという方は「いろんなあそび」にも手を出してみてはいかがでしょうか。

◆第4位「スピリッツボード」:35票 (17.4%)



ファイターを強化したり、バトルを有利に展開するスキルを装着できる「スピリッツ」。そんな彼らを集める手段であり、また、様々なルールを敷かれたバトルに挑む楽しさもあるのが、この「スピリッツボード」です。

階級の高いスピリッツを手に入れたいところですが、出現するかどうかは運次第。また、撃破も必須なので、腕前も問われます。逆を言えば、やり込み甲斐があるモードなので、ついつい入り浸ってしまうことも。スピリッツの総数は4桁にのぼるので、コンプリートを目指している方は、ここに足繁く通っていることでしょう。

しかし今回のアンケートでは、第4位という結果でした。コンプリートの道のりはかなり遠いので、ある程度収集したら一度区切りをつけているのかもしれません。筆者は「スピリッツボード」を中心に遊んでいますが、未だに制覇できていないので、その道のりの大変さは共感しきり。今現在励んでいる方は、一緒に頑張っていきましょう!

◆第3位「アドベンチャー」:39票 (19.4%)



「キーラ」の光によってほとんどのファイターが敵に捕らわれてしまい、絶望的な状況で幕開けするアドベンチャーモード「灯火の星」。たったひとり逃げ延びたカービィが、少しずつ仲間のファイターやスピッツを増やしていき、世界を少しずつ広げていく冒険感は、このモードにしかない楽しさです。


スピリッツの収集や組み合わせは、本モードだけでなく「スピリッツボード」でも楽しめますが、アイテム「スキルのかけら」を集めてスキルを取得する形でファイターの育成を味わえるのはこのモードだけ。“最後の切りふだ”を使った直後に、もう一回“最後の切りふだ”を撃つ、という豪華な戦いも可能なので、スキル取得にハマってしまう気持ちも分かります。


こちらも、かなりやり込み甲斐のあるモードとなっており、この冒険に没頭している方は全体の2割近い結果に。順位でも3位と、かなり高めの位置につけました。『スマブラSP』をひとりでじっくり遊びたい方には、まさにうってつけの「アドベンチャー」。クリアするのがもったいない・・・と感じている人もいることでしょう。



『スマブラ』の華は、やはり乱闘! 「大乱闘」派と「オンライン」派が激突
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る