人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】「まだそんなゲームやってんの?」と言われた時の対処法

インサイドのマスコットキャラ「インサイドちゃん」が読者のお悩みに答えるコーナー。第93回の今回は、「そんなゲームまだやってんの?」と言われた人のお悩みです。

その他 全般
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】「まだそんなゲームやってんの?」と言われた時の対処法
  • 【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】「まだそんなゲームやってんの?」と言われた時の対処法

まだ連載を続けている(連載開始は2017年2月)「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第93回目ほ。今回のお悩みはこちら。

私はテイルズシリーズがすごく好きで、ヴェスペリアのリマスター版も楽しんでます。それを友人に話したらお前まだテイルズなんてやってんの?と言われてとてもムカつきました。別にいくつになっても遊んでいいですよね?何か言い返したいので良い返しがあったら教えてください。

「レモングミ」さん

まずは「いくつになっても遊んでいいですよね?」というところ。ボクの答えはもちろんYES! YES! YES! YES! ほ。好きなゲームは対象年齢でなかったりしても遊ぶべきほ。

大きなお友達だってプリキュアを見ているし、大人のお姉さんだって仮面ライダーや戦隊ものを見ているほ。本来想定している層とは違うかもしれないけれども、別に制限はないし誰にでも開かれているものほ。

「なぜ好きなのか」を語るのも言い返す方法のひとつ



で、その友人をどうするかなんだけど、殴って黙らせるとかそもそも縁を切るとかいろいろあるにはあるものの、とりあえずボクは「その作品の魅力を語る」というのがいいと思うほ。

何か文句を言われたら「確かにそういう偏見はあるみたいだけど、実は~~~がおもしろい」だとか、「プレイしてみればわかるけど、~~~な魅力があるんだよね」というふうに魅力を語ってやるほ。相手が遊んだことないなら、それ以上深くは突っ込めと思うほ。

そのゲームが好きなら胸を張って、いいところをたくさん言ってあげて欲しいほ。それが言い返すことにも繋がるし、ついでに「自分がなんでそのゲームが好きなのか」ということがわかってより好きになれるかもしれないほ。

自分がそのゲームをなぜ好きなのか考えるのはいいことほ。というわけで、引き続きお悩みを募集中だほ。問い合わせフォームに「人生相談」とか記載して送ってくれほ。

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎のVTuber。好きなテイルズは『デスティニー』。

インサイドちゃんのゲーマー人生相談のアーカイブを見る
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. コスプレとロリータを透明感ある様式美で魅せる!中国レイヤー探偵莉莉が見据える“次”は『チェンソーマン』【写真20枚】

    コスプレとロリータを透明感ある様式美で魅せる!中国レイヤー探偵莉莉が見据える“次”は『チェンソーマン』【写真20枚】

  3. ハニスト「周防パトラ」を立体化!“フィギュア好き”な本人完全監修、限定特典は撮り下ろし3D映像

    ハニスト「周防パトラ」を立体化!“フィギュア好き”な本人完全監修、限定特典は撮り下ろし3D映像

  4. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  7. 『遊戯王』小鳥のデッキは声優ネタの逆輸入?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【後編】

アクセスランキングをもっと見る