人生にゲームをプラスするメディア

国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】

1月25日、台湾・台北市の台北世界貿易センターで開催中の「台北ゲームショウ2019」に出展している「ワンダープラネット」ブースで、スマートフォン向けアプリ『VALKYRIE ANATOMIA-THE ORIGIN-(ヴァルキリーアナトミア)』と

モバイル・スマートフォン iPhone
国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
  • 国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
  • 国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
  • 国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
  • 国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
  • 国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
  • 国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
  • 国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
  • 国内人気スマホアプリ『ヴァルキリーアナトミア』と『ジャンプチ』のアジア配信が決定【台北ゲームショウ2019】
1月25日、台湾・台北市の台北世界貿易センターで開催中の「台北ゲームショウ2019」に出展している「ワンダープラネット」ブースで、スマートフォン向けアプリ『VALKYRIE ANATOMIA-THE ORIGIN-(ヴァルキリーアナトミア)』と『ジャンプチ ヒーローズ』のアジア圏配信予定が発表されました。どちらも春頃を目処にしているとのことです。

同日はワンダープラネット代表取締役社長CEOの常川友樹氏から2タイトルの配信予定が発表されました。

■『VALKYRIE ANATOMIA-THE ORIGIN-』




同作は、『ヴァルキリープロファイル』シリーズの最新タイトルで、「戦乙女ヴァルキリー、始まりの物語」のキャッチコピーで2016年から日本で配信され、すでに350万ダウンロードを突破している人気作です。



スクエア・エニックスの事業部執行役員プロデューサーの山中譲児氏は「シリーズは20周年を迎えていますが世界中にファンがいるので、台湾の皆さんにもぜひ最新作を遊んで頂ければと思っております」と挨拶。


プロデューサーの有村裕希氏は「自分が最初に遊んだのは2006年の移植番『ヴァルキリープロファイル -レナス-』だった」と感慨深いようでした。


ワンダープラネットのプロデューサーである大坊拓氏からは、「スマートフォンならではの簡単操作と爽快感を堪能できる」とお墨付きがありました。


台湾で若者が多く利用するSNSはFacebookであるため、同作品の中文版Facebookページが同日から公開となり、フォロワーの人数によってゲーム配信時の配布アイテムが増えていく施策が発表されました。


■『ジャンプチ ヒーローズ』




『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画のキャラクターが一同に会する『ジャンプチ ヒーローズ』は、ワンダープラネットとLINE株式会社の協同事業として2018年3月より日本で配信開始されています。

まずLINE株式会社ゲーム事業本部副事業本部長の奥井麻矢氏より、コミュニケーションツール「LINE」とゲーム事業についての説明がありました。


今回の台湾・香港・マカオアジアへの配信決定は、「LINE」の日本・台湾・タイ・インドネシアの4ヵ国合わせた月間アクティブユーザーが1億6,500万人にも登っていること、さらに台湾を始めとしたアジアでも『週刊少年ジャンプ』および各連載作品への認知も高いことが決め手になっています。

同プロデューサーの白井雄一朗氏は同作がパズルゲームでありながらも、「必殺技はアニメーションや原画で再現され、クオリティーが高いのでファンにも納得してもらえると思います」と述べました。




さらに画面下のバトルしていないキャラクターアイコンを紹介し、「タップすることでバトルしているキャラクターを強化したり、回復してくれたりするのでバトルの幅が広がる」とゲームの醍醐味を紹介しました。



さらに、パズルをいっぱい消していくことで各作品の伝説級のキャラクターが力を貸してくれる“レジェンド召喚”が発動するらしく、「この演出はぜひとも自分の目で確かめて欲しい」とアピール。


大坊拓氏は、「日本とこちらでは人気のIPが違うので、それらをフィーチャーしたイベントを開催していきたい」とし、日本での施策を実地しながらもスケジュールは独自になることも伝えました。
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 今こそ“激レア色違い”をゲット!『ポケカ』コラボイベントの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    今こそ“激レア色違い”をゲット!『ポケカ』コラボイベントの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

    【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 『ブルアカ』で女子高生に「先生」と呼ばれ慕われる甘い関係ーしっかり者の尻に敷かれたり、おっとり女子に癒されたりな日々に溺れたい

  6. スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

  7. 限定技「ぶんまわす」を覚えたサザンドラをMAX強化!噂以上の強さに震えた…【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  9. 漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント

  10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る