人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】

様々な施策で注目を集め続けている、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。リアルイベントの開催や関連商品のリリースなど、その活躍の幅は留まるところを知りませんが、最も関心を集めるのはやはりゲーム内の展開でしょう。

その他 特集
『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】
  • 『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】
  • 『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】
  • 『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】
  • 『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】
  • 『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】
  • 『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】
  • 『FGO』「★4 美遊」をガチで狙うマスターが“圧倒的多数”! 様子見やスルー派を大きく凌駕する結果に【アンケート】

様々な施策で注目を集め続けている、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。リアルイベントの開催や関連商品のリリースなど、その活躍の幅は留まるところを知りませんが、最も関心を集めるのはやはりゲーム内の展開でしょう。

定評のあるメインシナリオや、季節に合わせた期間限定イベントなど、定期的に新たな刺激を提供すると共に、多彩なサーヴァントたちが盛り上げに華を添えます。また、TYPE-MOON関連作品とコラボレーションするイベントも複数行われており、いずれも多くのユーザーが参加しました。


2018年からは、コラボイベントの復刻も開始され、当時遊べなかったユーザーにも体験するチャンスが到来。昨年だけでも2つのコラボイベントが復刻し、好評を博しました。そして2019年1月23日より、コラボイベントの復刻第三弾となる「復刻版:魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~ -Re-install-」が幕開けしました。

このコラボイベントでは、オリジナル版と同様に「★4 クロエ・フォン・アインツベルン」を加入させることが可能。未体験の方は、メインクエストを進めて彼女を加入させましょう。すでに加入済みの方は、6騎目のクロエ加入と同時にレアプリズムが1個ずつもらえます。体験済みの方と新規ユーザー、いずれにとっても嬉しいイベントと言えそうです。


また、復刻版ながらも新たな要素も複数用意されており、新たなイベント限定概念礼装「パラドクス・エースキラー」や、「★5 イリヤスフィール・フォン・アインツベルン」の霊衣開放権などが新たに追加。そして、期間限定の聖晶石召喚「復刻 魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~ -Re-install-ピックアップ召喚(日替り)」にて、「★4 美遊・エーデルフェルト(キャスター)」が新たに登場します。

原作でも高い人気を持つ「美遊」が、サーヴァントとして『FGO』に参戦。この発表に喜んだ方も多いのでは。そこでインサイドでは、この「美遊」に対する読者の関心度をチェックするアンケートを実施しました。果たしてどれくらいの方々が、彼女を加入させるべくガチで挑むのか。気になる結果を、こちらでご覧ください。

◆第4位「今回はスルー」:24票 (10.9%)



今回最も少なかったのは、今回の召喚は見送るといった声でした。割合でいえば、全体の1割ほど。9割近いユーザーが、前向きな反応を示したと言えそうです。コラボレーション先である「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!」を知っているかどうかも、関心を持つか否かの分水嶺になったことでしょう。

来月は、バレンタイン関連の限定召喚が実施される可能性が高め。聖晶石を貯め込んでおきたい時期でもあります。また、推しサーヴァントがピックアップされる日を待ち続けている方も少なくありません。鋼の意志で今回の聖晶石召喚を見送る事情も、納得です。

◆第3位「スキルや使い勝手次第なので様子見」:30票 (13.6%)



アンケート開始時点では詳細こそ判明していなかったものの、宝具の映像からサポート系ではないかと噂されていました。キャスターと言えば、有能なサポート系サーヴァントがもっとも多いクラス。そのため、編成という限られた枠の中に自分を居場所を作れるのか、気になった方も一定数いた模様です。

様子見派の順位は3位となり、全体の13.6%を占める結果に。ちなみに「美遊」の性能は、大方の予想通りサポート系の宝具持ち。味方全体にNP供給+HPを回復する状態が3ターン持続します。また、スキルで味方単体のNPを増やすこともできるので、イリヤの宝具発動を後押しするといった役目も担えます。「美遊」は期間限定での登場となるので、加入させたい方は今回のタイミングをお見逃しなく。



「運試し」と「ガチ」、どちらが1位に・・・!?
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  5. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

  8. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

アクセスランキングをもっと見る