人生にゲームをプラスするメディア

科学アドベンチャー第四弾『CHAOS;CHILD』Steamストアページ公開!1月23日発売

スパイク・チュンソフトは、MAGES.が手がけるアドベンチャーゲーム『CHAOS;CHILD』のSteamストアページを開設し、同作Steam版が2019年1月23日発売であると公表しました。

PCゲーム Steam
科学アドベンチャー第四弾『CHAOS;CHILD』Steamストアページ公開!1月23日発売
  • 科学アドベンチャー第四弾『CHAOS;CHILD』Steamストアページ公開!1月23日発売
  • 科学アドベンチャー第四弾『CHAOS;CHILD』Steamストアページ公開!1月23日発売

スパイク・チュンソフトは、MAGES.が手がけるアドベンチャーゲーム『CHAOS;CHILD』のSteamストアページを開設し、同作Steam版が2019年1月23日発売であると公表しました。

同作は、『CHAOS;HEAD NOAH』『STEINS;GATE』『ROBOTICS;NOTES』と同じ世界観で展開する、科学アドベンチャーシリーズの第四弾。2014年にXbox One向けにリリースされた後に、2015年にはPS4/PS3/PS Vita向け、2016年にはPC版の配信も行われていました。また、2017年にはアニメ版も放映されています。

本作の内容は、2009年に大地震が起こった後、復興途中の2015年の渋谷が舞台です。突如発生した謎の連続変死事件の謎を追う主人公らを中心として、シリーズ第一作『CHAOS;HEAD NOAH』の後継的な物語が展開。『CHAOS;HEAD NOAH』に登場した特殊能力“ギガロマニアックス”も再び物語で大きな位置を占めることになります。

日本語にも対応した『CHAOS;CHILD』Steam版は2019年1月23日発売予定です。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

    新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  2. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

    『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  5. 第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

  6. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  7. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  8. PC版『モンハン:ワールド』に受付嬢をぽっちゃり化するModが登場ー想像以上に太ましく

  9. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  10. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

アクセスランキングをもっと見る