人生にゲームをプラスするメディア

劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」×「パズドラ」コラボ決定! どのキャラがもらえる? 桜やセイバーら気になる実装キャラをチェック

「スマートフォン向けパズルRPG『パズル&ドラゴンズ(通称、パズドラ)』が2019年1月7日から21日の期間、『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」』とコラボイベントを実施。 桜やセイバーら気になる実装キャラなど、コラボ情報をまとめてお届けする。

モバイル・スマートフォン 全般
PR
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
  • (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
  • (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
  • (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
  • (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
  • (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
  • (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
  • (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
  • (C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC

スマートフォン向けパズルRPG『パズル&ドラゴンズ(通称、パズドラ)』が2019年1月7日から21日の期間、『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」』とコラボイベントを実施。期間中は、劇中のキャラクターが当たるガチャや世界観を反映したダンジョンが実装される。

『パズドラ』は、4000種類以上のモンスターの中から自分だけの最強チームを作り、強敵が待ち受けるダンジョンに挑むパズルRPG。
プレイヤーは最大5体のモンスターと、助っ人1体を加えたチームでダンジョンに挑み、パズル画面上のドロップと呼ばれるパズルブロックを繋げて消すことで敵モンスターに攻撃できる。
モンスターごとにタイプや属性、スキルといったパラメーターが設定されているので、強いモンスター入手と育成が攻略の鍵だ。

今回コラボが決定した『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」』は、2004年にTYPE-MOONから発売されたヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の、間桐桜をヒロインとする3つめのルートの劇場アニメ。2019年1月12日に第2章が全国公開予定だ。
日本の冬木市を舞台に、万能の願望機・聖杯を求める7人の魔術師(マスター)と契約した7騎の英霊(サーヴァント)による「聖杯戦争」の当該ルートを全3章に渡って描く。

■第1章の振り返り、そして第2章の注目ポイントは?


第2章の公開が迫りつつあるので、ここであらためて第1章のストーリーを振り返りたい。
冬木市における「聖杯戦争」は、アインツベルン、遠坂、間桐の御三家によって生み出され、これまで4回の「聖杯戦争」が行われてきた。10年ぶりとなる5回目の「聖杯戦争」では、前回の参加者である衛宮切嗣の養子・衛宮士郎がセイバーを偶然召喚したことで巻き込まれてしまう。
そんな士郎の傍には彼を慕う後輩の間桐桜がいた。毎朝毎晩士郎の家に通って朝食と夕食を作る桜と士郎の穏やかな日常は「聖杯戦争」の始まりによって崩れ去る。

さらに聖杯戦争の裏では不穏な影が蠢く。間桐家当主・間桐臓硯によって特殊な形で召喚された真アサシンが暗躍し、次々とマスターとサーヴァントが倒されていく。士郎と契約したセイバーですらも正体不明の黒い影に飲み込まれてしまった――。

第2章では、黒く染まってしまったセイバーや、未知な部分が多い真アサシンの動向が気になるところだ。そのほか士郎に興味を持つアインツベルンの少女イリヤスフィール、凛が士郎と共闘することを不安視するアーチャーなど、各キャラクターの動きも見逃せない。

→次のページ:コラボガチャ実装キャラクターを一挙紹介!
《乃木章》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『甲鉄城のカバネリ -乱-』配信開始!特別なログインボーナスがもらえるリリース記念イベント開催中

    『甲鉄城のカバネリ -乱-』配信開始!特別なログインボーナスがもらえるリリース記念イベント開催中

  2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  3. 『シャニマス』黛冬優子、君はまた新しい表情を僕達に見せてくれるんだね

    『シャニマス』黛冬優子、君はまた新しい表情を僕達に見せてくれるんだね

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?-『ウマ娘』マンハッタンカフェのホラーイベントが怖すぎる

  6. 『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  8. 『FGO』新サーヴァント「★5 伊吹童子(セイバー)」実装! 「メディア〔リリィ〕」も登場する“平安京ピックアップ2召喚”開催

  9. 『ニーア レプリカント』痛々しい“転用実験”に胸が締め付けられる…―『リィンカネ』公式Twitter企画「NieR年表」の続きが公開

  10. 『ウマ娘』トレーナー名刺に「レース勝利ポーズ」を使う方法発見!とあるモードでレースに挑むだけ

アクセスランキングをもっと見る