人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』「ストック、タイム、体力、どのルールが好き?」結果発表─1位は約8割もの支持を集める【読者アンケート】

インサイドでは先日、『スマブラSP』で選べる「ストック」「タイム」「体力」どのルールが一番好き?というお題でアンケートを実施していました。その結果が出たので、さっそくご紹介していきましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』「ストック、タイム、体力、どのルールが好き?」結果発表─1位は約8割もの支持を集める【読者アンケート】
  • 『スマブラSP』「ストック、タイム、体力、どのルールが好き?」結果発表─1位は約8割もの支持を集める【読者アンケート】

みなさん、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(以下、『スマブラSP』)』、楽しんでますか!?発売から約3週間が経ち、多くの方が大乱闘に明け暮れていることかと思います。

さて、そんな『スマブラSP』には、「ストック制」「タイム制」「体力制」という3つの基本ルールがありますよね。本作は基本的な操作方法はシンプルなものの、上述したルールによって戦略が大きく異なってくるため、それぞれで奥深い対戦が楽しめるのも大きな特徴です。

インサイドでは先日、「ストック」「タイム」「体力」どのルールが一番好き?というお題でアンケートを実施していました。その結果が出たので、さっそくご紹介していきましょう。

第3位:「体力制」2.6%


もっとも票が少なかったのは、「体力制」でした。相手を吹っ飛ばしたかどうかに関わらず、相手の体力を0にした方が勝利となるこのルール。「まるで格ゲーのようだ」と一部では好意的な意見が上がるものの、全体としてはこのような順位となりました。やはりみなさん、『スマブラ』と言えば、相手を吹っ飛ばしてなんぼというお考えなのでしょうか。

「体力制」に投票した読者の声

  • for3DSで遊べなかったし、楽しかったから
  • 一般的な対戦格闘ゲームのような感覚で遊べるから
  • 本当の意味での真剣勝負
  • 多分昔からスマブラやってる人はストック制に慣れてるんだろうけど、自分は今回初めてのス・マブラだし他の格闘ゲームと同じ体力が減っていくタイプがやりやすいと感じたから。
  • 時間制限が無いので、やりやすいからです。

次のページ:「タイム制」と「ストック制」、人気なのはどっち?
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  7. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  8. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る