人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『ディアブロ III エターナルコレクション』発売開始―年末年始は「あの地獄界へ」

Blizzard Entertainmentは、ニンテンドースイッチ向けタイトル『ディアブロ III エターナルコレクション』の発売を12月27日より開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『ディアブロ III エターナルコレクション』発売開始―年末年始は「あの地獄界へ」
  • スイッチ『ディアブロ III エターナルコレクション』発売開始―年末年始は「あの地獄界へ」
  • スイッチ『ディアブロ III エターナルコレクション』発売開始―年末年始は「あの地獄界へ」
  • スイッチ『ディアブロ III エターナルコレクション』発売開始―年末年始は「あの地獄界へ」
  • スイッチ『ディアブロ III エターナルコレクション』発売開始―年末年始は「あの地獄界へ」

Blizzard Entertainmentは、ニンテンドースイッチ向けタイトル『ディアブロ III エターナルコレクション』の発売を12月27日より開始しました。

ニンテンドースイッチに上陸した本作は、これまでに『ディアブロ III』に追加されてきた新機能や改善、アップグレードのすべてが含まれ、拡張パック『リーパー オブ ソウルズ』、『ライズ オブ ザ ネクロマンサー』も収録。また、本作だけの特典として、『ゼルダの伝説』シリーズでおなじみの敵役、ガノンドロフをモチーフにした装備セットをはじめとするボーナスアイテムも用意されています。



危険なサンクチュアリの世界を舞台とする5章構成のストーリー、果てなき冒険が楽しめるアドベンチャー・モード、そして極め甲斐のある7つの強力なクラス……。どこか遠方へ旅行するユーザーも、家にいるユーザーも年末年始は地獄との戦いに明け暮れてみるのも良いかもしれません。

「『エターナルコレクション』は、Nintendo Switchユーザーの皆さんに『ディアブロ III』のすべてを味わっていただける作品です。天界と地獄界の間で繰り広げられる戦いを、どうかその手でお楽しみください。サンクチュアリで待ち受けるあらゆる試練、冒険、そして目がくらむほどの宝を、新たな仲間と分かち合うのを楽しみにしています。」
―Blizzard Entertainment プレジデント/J.アレン・ブラック<

「2018年12月27日、『ディアブロ III』が Nintendo Switchでもプレイできるようになり、日本のファンのみなさんを再びサンクチュアリの世界に招待することができて非常に嬉しく思っています。日本には『ディアブロ』ファンがたくさんいると聞いています。長年の間、ご支援いただきありがとうございます。もうすでにディアブロの世界をご存知であれば、今後はいつでもどこでもお好きな時に悪魔狩りにおでかけください。今回が初めてのディアブロの旅という方は、どうか楽しんで!Switchは悪魔退治にうってつけのプラットフォームです。みなさんのプレイ体験を、日本のコミュニティにぜひ共有してください。改めまして、サンクチュアリへようこそ。そして、この新しいプラットフォームでBlizzardを歓迎してくださったみなさんのご支援に、心より感謝を申し上げます!」
―アソシエートプロデューサー/マシュー・セダークィスト

ニンテンドースイッチ向けタイトル『ディアブロ III エターナルコレクション』は7,538円(税込)にて販売中です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  5. 『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

  6. 『あつ森』の限定「喫茶 ハトの巣」グッズが続々登場!7月19日からセブンイレブンでキャンペーン開始

  7. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

  8. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  9. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』おすすめフォトスポット8選!ここで撮影すればインスタ映えする!?

  10. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

アクセスランキングをもっと見る