人生にゲームをプラスするメディア

ハリウッド実写映画『ソニック・ザ・ムービー』ポスタービジュアル解禁!青いシルエットが最高にクール

セガゲームスは『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズを原作とする実写映画「ソニック・ザ・ムービー」のポスタービジュアルを解禁しました。

その他 映画
ハリウッド実写映画『ソニック・ザ・ムービー』ポスタービジュアル解禁!青いシルエットが最高にクール
  • ハリウッド実写映画『ソニック・ザ・ムービー』ポスタービジュアル解禁!青いシルエットが最高にクール
  • ハリウッド実写映画『ソニック・ザ・ムービー』ポスタービジュアル解禁!青いシルエットが最高にクール

セガゲームスは『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズを原作とする実写映画「ソニック・ザ・ムービー」のポスタービジュアルを解禁しました。

【以下、リリースより引用】

注目すべき本作は、宇宙最速で走るパワーを授かった青いハリネズミの「ソニック」が、警官のトムとバディを組み、宿敵マッドサイエンティスト「ドクター・エッグマン」の恐るべき陰謀に立ち向かうべく、世界を股に繰り広げるアクション満載の冒険エンターテイメント。

ソニックとバディを組むことになる警官役には、『X-MEN』 シリーズのサイクロプス役で一躍有名スター入りを果たしたジェームズ・マースデン。そして、毎回ゲームでソニックを追い詰める狂気のマッドサイエンティスト ドクター・エッグマンには、『マスク』(94)などのエキセントリックなキャラクター演技が映画ファンの記憶に残るジム・キャリーが決定。一度見ると忘れないエッグマンの風貌を、どう再現するのか期待が高まります。

『ワイルド・スピード』シリーズのニール・H・モリッツと、『デッドプール』のティム・ミラーがプロデュースし、監督には 2004 年に「Gopher Broke(原題)」がアカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされたジェフ・フォウラーが、長編、そして実写初監督に大抜擢。才能溢れるキャスト・スタッフが揃い、世界的人気ゲームキャラクターにどのように命を吹き込むのか、映像の完成が待たれます。

今回解禁されたポスターでは、暗闇の中、あの有名なキャラクターのシルエットが青く浮かび上がり、「掟破りのスピード・ヒーロー」という言葉の通り、今にも動き出しそうなソニックのシルエットに、ファンの期待値も最高に高まりそうです。 注目の『ソニック・ザ・ムービー』は 2019 年 11 月に全米公開予定。日本公開時期は近日発表となっています。是非続報にご期待ください!

■監督:ジェフ・フォウラー (長編映画監督デビュー作)
■キャスト:ジェームズ・マースデン 『X-メン』シリーズ、ジム・キャリー『マスク』、ほか
■全米公開:2019 年 11 月 [予定]
■日本公開日:未定
■原題:「Sonic the Hedgehog」
■配給:東和ピクチャーズ

(C)2018 Paramount Pictures Corporation and Sega of America, Inc. All Rights Reserved.
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

    マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  2. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  3. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

    【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  4. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  5. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  6. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  7. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  8. 【特集】ゲームブックはオワコンなのか ― 「ドルアーガの塔」を電子書籍化した幻想迷宮書店が語る今と未来

  9. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  10. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

アクセスランキングをもっと見る