人生にゲームをプラスするメディア

2018年12月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

2018年も後わずかになりましたが、、本稿では、12月に発売予定となっている日本&北米の注目タイトルをピックアップしてご紹介します。

ゲームビジネス 流通
2018年12月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2018年12月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2018年12月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2018年12月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!



Blade Fury
発売日:18日(US) 機種:PC ジャンル:アクション
URL:http://www.thenextstudio.net/bladedfury/



ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
発売日:20日(JP) 機種:PS4/NSW ジャンル:ブロックメイクRPG
URL:http://www.dragonquest.jp/builders2/



鬼武者
発売日:20日(JP) 機種:PS4/XB1/NSW ジャンル:戦国サバイバルアクション
URL:http://www.capcom.co.jp/onimusha/



勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!
発売日:20日(JP) 機種:PS4 ジャンル:ねぷねぷ2D・RPG
URL:https://www.compileheart.com/neptune/yu-shanep/



ウォーハンマー 40,000:Inquisitor-Martyr
発売日:20日(JP) 機種:PS4 ジャンル:アクションRPG
URL:http://www.o-amuzio.co.jp/games/warhammer40k/



√Letter ルートレター Last Answer
発売日:20日(JP) 機種:PS4/Vita/NSW ジャンル:ミステリーアドベンチャー
URL:http://www.r-letter.com/



Rainbow Skies
発売日:20日(JP) 機種:PS4/Vita ジャンル:シミュレーションRPG
URL:https://nippon1.jp/consumer/indie_spirits/rainbow_skies/



くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション
発売日:20日(JP) 機種:PC/PS4/XB1/NSW ジャンル:クラシックゲーム集
URL:http://kuniokun.jp/the_world/



THE なめこのパズル ~なめこ大繁殖~
発売日:20日(JP) 機種:NSW ジャンル:パズル
URL:https://www.d3p.co.jp/switch/nameko/



Fit Boxing
発売日:20日(JP) 機種:NSW ジャンル:エクササイズ
URL:https://www.imagineer.co.jp/package_game/fitboxing/



ディアブロ III エターナルコレクション
発売日:27日(JP) 機種:NSW ジャンル:アクションRPG
URL:https://us.diablo3.com/ja/switch



真・三國無双7 with 猛将伝 DX
発売日:27日(JP) 機種:NSW ジャンル:タクティカルアクション
URL:http://www.gamecity.ne.jp/smusou7m/dx/



GO VACATION
発売日:27日(JP) 機種:NSW ジャンル:リゾートツアー体験ゲーム
URL:https://af2gc.bn-ent.net/



マリオ&ルイージRPG3 DX
発売日:27日(JP) 機種:3DS ジャンル:RPG
URL:https://topics.nintendo.co.jp/c/article/52552a9b-ac34-11e8-b123-063b7ac45a6d.html





以上、12月に発売予定となっている注目新作タイトルのピックアップでした。
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  4. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  5. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

アクセスランキングをもっと見る