人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!

本作で初登場となる「アシストフィギュア」全27体の性能をまとめてご紹介。大乱闘幕開けの前に、新たな「アシストフィギュア」たちがどんな働きをするのかチェックしておきましょう!

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
  • 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
  • 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
  • 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
  • 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
  • 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
  • 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
  • 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
  • 『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!

◆アルカード



■登場作品

『悪魔城ドラキュラ』シリーズ

■概要

ドラキュラ伯爵と人間の息子。とある理由から、ヴァンパイアハンター達と協力関係を結んだ経験の持ち主。近くのファイターには連続で斬撃を与え、離れた相手にはコウモリに変身して体当たり攻撃を仕掛ける。霧になって攻撃を回避することも。

◆ゼロ



■登場作品

『ロックマンX』シリーズ

■概要

『ロックマンX』の主人公「エックス」の先輩にして無二の親友。ゼットセイバーによる斬撃やラーニングシステムによって習得した技でファイターを攻撃する。

◆ナックルズ・ザ・エキドゥナ



■登場作品

『ソニック』シリーズ

■概要

『ソニック』シリーズ主人公「ソニック」のライバルであり仲間的存在。強力な拳やスピンアタックで近くのファイターを攻撃するほか、地中から相手めがけて飛び出してくることも。

◆クリスタル



■登場作品

『スターフォックス』シリーズ

■概要

ダイナソープラネットで出会ったキツネの女性。『スターフォックス』シリーズのヒロイン的存在。クリスタルスタッフという武器を使って近接攻撃を浴びせたり、武器の先端から冷気を出してファイターを氷漬けにする。

◆クラップトラップ



■登場作品

『スーパードンキーコング』シリーズ

■概要

「キングクルール」率いるクレムリン軍団の一員で、鋭い歯で噛みついてくる小型のワニ。ステージ上を移動し、近くのファイターに飛びついて連続で噛みつき攻撃を行う。

◆うんてんしゅ



■登場作品

『どうぶつの森』シリーズ

■概要

村と街をつなぐバスの運転手。呼び出すとバスに乗り込み、ステージを走り回る。ファイターがぶつかると、強制的にバスに乗せられて画面外に運び出されるという強力な性能。

◆コックカワサキ



■登場作品

『星のカービィ』シリーズ

■概要

『星のカービィ』シリーズで中ボスとして登場した料理人。アニメでは飲食店「レストランカワサキ」のオーナー兼シェフとしても活躍。呼び出すと近くのファイターを料理して、ダメージを与えると共に食べ物を生み出す。『スマッシュブラザーズX』における「カービィ」の最後の切りふだと似たような技。

◆ニッキー



■登場作品

『いつの間に交換日記』

■概要

『いつの間に交換日記』でナビゲーター役などをしていたMiiの女性。描いたものが実体化してファイターを攻撃。描いたものによって攻撃方法は異なる模様。

◆ショベルナイト



■登場作品

『ショベルナイト』

■概要

数々のレトロゲームにインスパイアされ制作された8bit風アクションゲーム『ショベルナイト』の主人公。自慢のショベルで地面を掘ってファイターを埋めたり、掘り起こす時に石つぶて攻撃を行う。時には食べ物を掘り当てることも。

◆月



■登場作品

『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』

■概要

天体「月」に恐ろしい表情が描かれたもの。『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』では、時間経過と共にどんどん町へ近づき、世界を終わらせようとした。呼び出した場合は画面奥の上空に出現し、ステージの中心に向かってどんどん接近。ステージに激突すると、近くのファイターに大ダメージを与える。

◆リオレウス



■登場作品

『モンスターハンター』シリーズ

■概要

『モンスターハンター』シリーズの代表的モンスターで、「空の王者」と呼ばれるほど飛行能力に優れた飛竜。呼び出すと大きな翼を広げて登場し、突進やファイターを気絶させる咆哮などの激しい攻撃を繰り出す。離れた相手にはビックサイズの火球ブレスで狙い撃ち。

◆「アシストフィギュア」たちの動きを動画で確認!


■アルカード:5:35~
■その他:21:30~


次ページ:「漆黒の騎士」や「不来方 夕莉」など全10体をご紹介!
本人お得意の“待ち〇〇〇”戦法を披露するキャラも!?

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  2. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

    「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  7. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  10. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

アクセスランキングをもっと見る