人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』のディライトワークスがオリジナルボードゲーム2作品を発表!カナイセイジ氏が協力

ディライトワークスは、ゲームデザイナーのカナイセイジ氏ら協力のもとで開発した完全オリジナルボードゲーム、『The Last Brave』および『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』の発売を発表しました。

その他 グッズ
『FGO』のディライトワークスがオリジナルボードゲーム2作品を発表!カナイセイジ氏が協力
  • 『FGO』のディライトワークスがオリジナルボードゲーム2作品を発表!カナイセイジ氏が協力
  • 『FGO』のディライトワークスがオリジナルボードゲーム2作品を発表!カナイセイジ氏が協力
  • 『FGO』のディライトワークスがオリジナルボードゲーム2作品を発表!カナイセイジ氏が協力
  • 『FGO』のディライトワークスがオリジナルボードゲーム2作品を発表!カナイセイジ氏が協力

ディライトワークスは、ゲームデザイナーのカナイセイジ氏ら協力のもとで開発した完全オリジナルボードゲーム、『The Last Brave』および『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』の発売を発表しました。

【以下、リリースより引用】
■ディライトワークス新作ボードゲーム特設サイト
http://delightworks.co.jp/games/boardgame/
■『The Last Brave』公式サイト
http://delightworks.co.jp/games/boardgame/thelastbrave/
■『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』公式サイト
http://delightworks.co.jp/games/boardgame/chainsomnia/

『The Last Brave』は、カナイセイジ氏(カナイ製作所代表)がゲームデザインを手掛けた“勇士創像バトルロイヤルカードゲーム”です。約2400通りのキャラクターの組み合わせと、ゲームの序盤と終盤で大きく変化する戦況を見極めて戦う戦略性が特徴です。

『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』は、ディライトワークスが企画・開発を行い、カナイセイジ氏と白坂翔氏(JELLY JELLY CAFE代表)が監修した“探索×協力型脱出ゲーム”です。プレイヤー同士で相談し、助け合いながら進む戦略性や、ランダムで生成される城のマップなど、何度でも新鮮な感覚で遊べることが特徴です。

この2つのオリジナルボードゲームを、2018年11月24日(土)から11月25日(日)に東京ビッグサイトで開催される「ゲームマーケット2018秋」のディライトワークスブースにおいて特別価格で販売いたします。また、『The Last Brave』の一般発売日が2018年12月13日(木)に決定いたしました。

さらに、「ゲームマーケット2018秋」に先駆けて、2018年11月14日(水)から、東京、名古屋、福岡にあるJELLYJELLYCAFE4店舗にて『The Last Brave』と『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』の先行試遊を実施いたします。

◆オリジナルボードゲームの特徴◆

■『The Last Brave』



『The Last Brave』は、日本を代表するゲームデザイナーとして世界で活躍するカナイセイジ氏(カナイ製作所代表)がゲームデザインを手掛ける“勇士創像バトルロイヤルカードゲーム”です。

ランダムに1枚ずつ配られるそれぞれ特性を持った「プレイヤーカード」、「職種」、「属性」、「武器」の4種類のカードから構成されるキャラクターを操り、プレイヤー同士で相手がどんな特性を隠し持っているかを探り合いながら戦います。

ゲームが進むにつれて正体が暴かれていくため、自分はどの特性を公開するかなどを考えながら、ゲームの序盤と終盤で大きく変化する戦況を見極めて戦う戦略性が特徴です。4種類のカードから構成されるキャラクターの組み合わせは約2400通りあり、プレイするごとに異なるキャラクター特性でのプレイを楽しむことができます。

発売日:2018年12月13日(木)
*「ゲームマーケット2018秋」にて先行販売
価格:2,000円(税込)
*「ゲームマーケット2018秋」特別価格:1,800円(税込)


※画像はイメージです

■『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』



『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』は、ディライトワークスの2018年度の新入社員が企画・開発を手掛け、カナイセイジ氏と日本のボードゲームカフェの第一人者であるJELLY JELLY CAFE代表の白坂翔氏、両名の監修による、協力型のボードゲームです。

プレイヤーはアクマの夢の城に連れ去られた子どもとなり、他のプレイヤーと協力して探索し、城からの脱出を目指します。それぞれ特殊能力を持った6人のキャラクターから1人を選択し、プレイヤー同士で相談して助け合いながら進む戦略性や、ランダムで生成される城のマップなど、プレイごとに状況が変化するため何度でも新鮮な感覚で遊べることが特徴です。また、エンディングが複数存在し、真ENDへの到達は難易度が高く設定してあるなど、遊びごたえのあるゲームデザインです。

既成概念にとらわれずに“面白さの本質”とは何かを考えてきた新入社員の柔軟な発想と、ボードゲームへの深い知見を持つカナイセイジ氏と白坂翔氏の監修により誕生したディライトワークス完全オリジナル作品です。

発売日:未定
*「ゲームマーケット2018秋」にて販売
価格:未定
*「ゲームマーケット2018秋」特別価格:4,000円(税込)


※画像はイメージです

◆JELLY JELLY CAFEにてオリジナルボードゲームの先行試遊を実施◆


2018年11月14日(水)から11月21日(水)までの8日間、全国のJELLY JELLY CAFEの4店舗にて『TheLastBrave』と『CHAINsomnia~アクマの城と子どもたち~』の先行試遊を実施いたします。
※試遊にはJELLY JELLY CAFEの利用料金が必要となります。

■先行試遊実施店舗
JELLY JELLY CAFE渋谷店
(東京都渋谷区宇田川町10-2新東京ビル202)

JELLY JELLY CAFE池袋2号店
(東京都豊島区池袋2-12-9広瀬ビル3F)

JELLY JELLY CAFE名古屋大須店
(愛知県名古屋市中区大須3-18-8大須赤門ビル2F)

JELLY JELLY CAFE福岡天神店
(福岡県福岡市中央区天神2-3-7天神Nビル6階)

◆「ゲームマーケット2018秋」出展情報◆


2018年11月24日(土)から11月25日(日)に東京ビッグサイトで開催される“電源を使用しない”アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2018秋」では、ディライトワークスブースにて、2つのオリジナルボードゲームを特別価格で先行販売するほか、ブースにお越しいただいた方に『The Last Brave』のキービジュアルのステッカーと、カードをカスタマイズすることができるシールを配布いたします。
また、『Fate/GrandOrder Duel -collectionfigure-』の第1~3弾も合わせて販売いたします。

参考:ゲームマーケット公式サイトhttp://gamemarket.jp/


(C)DELiGHT WORKS Inc.
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  4. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

  5. 【特集】「ゲームに登場するエッチなお店」10選

  6. 『P4D』お待たせ、菜々子のキャラムービー到着! 私服姿から「お嫁さんになる」宣言まで

  7. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメがAmazon Prime Videoで最速配信!新たな場面カットもお披露目

  8. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る