人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム実況動画、作るのにかかる時間はどれくらい?【テラゾーのゲーム実況相談】

こんにちわ!ゲーム実況始めて今年で10年目。わたくしテラゾーがお送りするゲーム実況相談。記念すべき第1回目の今回の相談は―?

その他 全般
ゲーム実況動画、作るのにかかる時間はどれくらい?【テラゾーのゲーム実況相談】
  • ゲーム実況動画、作るのにかかる時間はどれくらい?【テラゾーのゲーム実況相談】

こんにちわ!ゲーム実況始めて今年で10年目。わたくしテラゾーがお送りするゲーム実況相談。記念すべき第1回目の今回の相談は―?

【お悩み相談】
実況動画パート1つあたりにかかる時間はどれくらいなんですか? 撮ってる時間、編集時間、エンコード(?)時間等々含めて、私たちが動画を見るまでどのくらいの時間が経っているか知りたいです。

ゲーム実況動画作成をまだ始めていない方からの質問ですね!

既にゲーム実況動画を作ったことがある方も、他の人がどんな手順で何分くらいかけて作っているかというのは中々知り得ない情報なんじゃないでしょうか。「一本作るのにこんなに時間かかるのに、どうしてあいつは毎日投稿できるんだ…、きっとテラゾーはニートなんだ…。そうに違いない。」そう思ってる人もこの記事を読めば、仕事や学校に行きながら毎日投稿できるかも…!

結局作りたいものによって変わってくるけど…


「編集を凝らない普通の実況動画」を一本作るのに、作成に慣れてきたら「20分」から「4時間」くらいかかるんじゃないかと思います。ゲームの内容や、PCスペック、作ろうとしている動画の種類(初見動画か、解説動画か、ネタ動画か等)によっても大きく変わるので結局一概には言えません。

まず始めに押さえておくこととして、ゲーム実況動画を作る際の大体の工程は、「撮影」「編集」「エンコード」の3つに分けられます。具体的なやり方については今回は省くよ!

「撮影」
いわば実況動画の素材作り。ゲーム映像と自分の声を収録します。両方をミックスしながら撮影する方もいれば、別々に同時収録して編集時に合わせる方もいます。また、一度に収録する時間も、1パート毎に切って撮影する方もいれば、一度に数パート分収録してしまうという方も。既に手法が枝分かれしてきたゾ…。

「編集」
撮影で収録した映像素材や音声素材を合わせて、カットしたり、字幕入れたり、時には効果音を挟んだりします。扱うゲームの内容によってカットが一切いらなかったり、大量のカットや早送りが必要になったりします。時間をかけようとすれば何時間でもかけられる工程。妥協ラインは人によって違うよねー。

「エンコード」
編集した動画を書き出す作業です。最初は設定等が難しいですが、やり方さえ分かってしまえばスイッチ一つで後は待つだけの工程。PCのスペックによっては長時間かかってしまうこともあります。意外と投稿のモチベーションに関わってきたりする部分で重要です!

実況者さんの中には毎日動画を更新する人もいますが、動画作成のノウハウができている人なら意外と難しくないのかもしれません。例として自分がこれまでに作ってきた実況動画、種類別の作成時間をおいておきますね。

風来のシレン



https://www.nicovideo.jp/watch/sm32587403

一時期毎日投稿してたシリーズ。ゲームのジャンルによっては過程が大事で基本的にカットなどの編集はいらないということもあります。

ゲーム配信に使うツールを使って録画することでエンコードの必要なく動画投稿しているので、なんと収録時間20分がそのまま動画作成時間。ただし、プレイ内容によっては没にすることもあるので、2時間撮って一本も動画にならないみたいなことはあります。

YouTubeで配信した動画をそのままアーカイブで投稿する手法に似てますね。

ダークソウル



https://www.nicovideo.jp/watch/sm33255709

こちらも毎日投稿シリーズ。何度も死んで同じところを繰り返しながら上達するゲームなのでカットは必要になってくると思います。1時間収録して、編集に2時間
、エンコードは15分くらいで、動画作成時間は計3時間強くらいでしょうか。

休日にまとめて収録して、3パート分くらい一気に作っちゃうこともあります。ゲームと声の音合わせが少しめんどくさいので収録時にミックスして撮影していました。でもこれだと雑音が入ったときに取り除けないんだよなー。

アーマード・コア VD



https://www.nicovideo.jp/watch/sm22463653

かなり昔の動画ですが、これを投稿していた時期は毎日がっつり動画作成に取り組んで10日に1回くらいの更新頻度でした。既にプレイしたことのあるゲームの解説動画ということもあって、編集にも力が入っていたと思います。対戦ゲームの収録は思い通りにいかないことも多く、望んだ絵が手に入るまで全く編集段階に進めないことも多々あります。

こういう動画が作りたい方は更新頻度を保つため、パート1動画を投稿する前にある程度作り置きするというのも一つの手ですね。



いかがでしたか?なんとなく実況動画作りがイメージできた方は是非チャレンジしてみてください。そんで悩みが見つかったら是非ここで相談してみて下さい。

この連載が貴方の実況動画作成の一助になれば幸いです。


■著者紹介:テラゾー

ニコニコ動画をメインに活動するゲーム実況者。人狼オンラインイベントの企画や、TRPG放送への出演等、幅広く活動中。

「テラゾー」ニコニコ動画実況part1リスト
「テラゾー」YouTubeチャンネル
《テラゾー》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  2. 爆乳湯切り!爆乳ピンボール!『閃乱カグラ』新作発表会はやはり爆乳尽くし―セクシーすぎてYouTubeでは配信停止に

    爆乳湯切り!爆乳ピンボール!『閃乱カグラ』新作発表会はやはり爆乳尽くし―セクシーすぎてYouTubeでは配信停止に

  3. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

    『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  4. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  5. 10周年記念の「FGOフェス」がすごかった!王宮からコロシアム、城下町まで王国生活を満喫できる会場の様子を写真で振り返り

  6. 小島監督、ギネス世界記録認定!「Twitterのフォロワー数が最も多いゲームディレクター」含む2つ

  7. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

アクセスランキングをもっと見る