人生にゲームをプラスするメディア

『PUBG』2019年のe-Sports計画が発表―全公式大会がFPP・16チーム化、共通ルール採用へ

PUBG Corp.は、2019年のe-Sports計画を発表、全世界での公式大会を共通ルール化すると明らかにしました。

その他 全般
『PUBG』2019年のe-Sports計画が発表―全公式大会がFPP・16チーム化、共通ルール採用へ
  • 『PUBG』2019年のe-Sports計画が発表―全公式大会がFPP・16チーム化、共通ルール採用へ
  • 『PUBG』2019年のe-Sports計画が発表―全公式大会がFPP・16チーム化、共通ルール採用へ

PUBG Corp.は、2019年のe-Sports計画を発表、全世界での公式大会を共通ルール化すると明らかにしました。

従来では地域や主催者により、ゲームルールからポイントルールまでが大きく異なっており、各国の大会に出場する選手はそれぞれの大会に合わせた戦略を練らなければならず、また視聴者も事前にルールを把握しておかなければ、視聴しても楽しめないという問題が発生していました。一方、今回の発表により、2019年の『PUBG』の公式大会では、以下のルールが共通で採用されるとしています。

・FPP
・16チーム
・4人Squad
・Erangel/Miramar
・統一ポイントシステム
・統インゲーム設定

2019年は1年の中でグローバルイベントが多数開催される予定で、現時点では8月にオールスターゲームが、11月にワールドチャンピオンを決定するグローバルチャンピオンシップが開催される予定です。世界を9地域に分け、北米、ヨーロッパ、韓国、中国、日本、台湾/香港/マカオの6地域ではPUBG公式のリーグ構造に、東南アジア、南米、オセアニア地域ではプロサーキットの枠内で数回のトーナメントを実施し、地域別のチャンピオンが決定されます。


また、全世界でリーグのスケジュールを統一化(地域により多少の前後がある場合があり)し、定期的なオフシーズンを設けることにより、各地域のハイレベルなチームが、様々なグローバルイベントに参加できるようになります。スケジュールは1月末~3月末をPhase1、5月頭~6月をPhase2、8月中旬~10月中旬をPhase3とするとのこと。国内リーグであるPJSでも現在は同様にPhaseという概念を使用していますが、今回発表されたPhaseとは異なる意味だともしています。

グローバルチャンピオンシップは最低でも200万ドルの賞金プールが用意されており、優勝チームには100万ドル以上の賞金が与えられる予定です。さらに他の形での賞金ボーナスの追加も予定されており、詳細は順次公開されます。

今回の発表には、インゲーム設定やポイントルールなどの詳細は公開されていませんが、より競技性の高いシーンへと移り変わっていくことは間違いなく、今後の動向に注目が集まります。
《kuma》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. 【コスプレ】『原神』美女レイヤー5選! 甘雨、モナ、胡桃ほか人気キャラに注目【写真81枚】

  6. フレンドリーなキャラクターはグループの潤滑油、ぶいすぽっ!八雲べにの温度感【バーチャルタレント名鑑】

  7. 『FE if』50以上の兵種を一挙公開! バトラーやメイド、金鵄武者なども

  8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  9. 【コスプレ】『SPY×FAMILY』ヨル「息の根止めさせて頂いてもよろしいでしょうか?」注目レイヤー・甘噛もち【写真8枚】

  10. 【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選

アクセスランキングをもっと見る