人生にゲームをプラスするメディア

メニューから店内放送まで大充実で、耳まで幸せ!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト

セガコラボカフェ池袋GiGOにて、2018年11月7日より『Readyyy!』のコラボカフェが開催されます。本稿では一足先にその様子をレポートします。

モバイル・スマートフォン iPhone
メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト
  • メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト
  • メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト
  • メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト
  • メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト
  • メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト
  • メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト
  • メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト
  • メニューも店内放送も充実!セガコラボカフェ『Readyyy!』レポ―ト

セガコラボカフェ池袋GiGOにて、2018年11月7日より『Readyyy!』のコラボカフェが開催されます。

『Readyyy!』は、“トップアイドル”という夢を目指す18人の男子高校生たちを生き生きと描く、アイドル育成スマホゲーム。コラボカフェでは18人が所属するグループそれぞれをイメージしたドリンクやフードを楽しむことができます。また、ノベルティや限定グッズも盛り沢山です。本稿では一足先にその様子をレポートします。

◆5ユニット18人が彩る店内をチェック


セガコラボカフェ池袋GiGOへはエレベーターで。地下2階で降りると目の前が入り口になっています。





広々として落ち着いた店内。左右の壁にはユニット別のタペストリーやパネルがずらりと並びます。





パネルはコラボカフェ仕様のミニキャラたち。キャスト全員のサインもお見逃しなく。


机もよく見ると……


キャストたちのサインが! 推しがいる席に座りたいですね。



3台あるモニターには各ユニットのMV(フルVer.)が流れ、さながらライブビューイングのよう。合間には各キャラクターたちによる店内放送「ユニット店内ラジオ」が流れ、耳も楽しませてくれます。「ユニット店内ラジオ」は期間ごとに放送内容が異なるのでスケジュールをチェックすべし!

RayGlanZ……11月7日(水)~11月12日(月)
摩天ロケット……11月13日(火)~11月18日(日)
La-Veritta……11月19日(月)~11月23日(金・祝)
Just 4U……11月24日(土)~11月27日(火)
SP!CA……11月28日(水)~12月2日(日)

◆ドリンク&フードで『Readyyy!』の世界観に浸る!


店内をくまなくチェックしたあとは、メインとなるコラボメニューも見ていきましょう。


コラボメニューはこちらの11品+ラテアート。


ラテアート700円(税込)はキャラクター全員分の絵柄が用意されており、 コーヒー、ココア、カフェモカから選べます。ファーストオーダー時におひとり様1杯のみとのこと。


ドリンクメニューはこちらの6品各600円(税込)。左からSP!CA(乳酸飲料+ラムネゼリー)、摩天ロケット(炭酸飲料+チェリーゼリー)、Just 4U(ピーチジュース+レモンゼリー)、RayGlanZ(コーラ+グレープゼリー)、La-Veritta(乳酸飲料+コーラゼリー)、ディア・プロダクション(炭酸飲料+ラムネゼリー)。ユニットの色が見事に再現されていますね。



フードメニューは「煌めくSP!CAのロコモコ丼」と「RayGlanZの漆黒の光パスタ」で各1,200円(税込)。各ユニットのイメージカラーが強調され、対照的な印象の2品です。



デザートメニューは「La-Verittaのデュオデザートプレート」1,200円(税込)、「摩天ロケットのロケットパフェ」「Just 4Uの陽だまりパフェ 」900円(税込)の3品。La-Verittaモチーフのデザートプレートは上條雅楽(白)と清水弦心(黒)をモチーフにした贅沢なプレートメニュー。パフェは各ユニットのロゴマークがポイント。摩天ロケットはイメージカラーの赤を基調としたチェリー&ラズベリー味、Just 4Uは黄色を基調とした洋ナシ味になっています。


いくつかのメニューを実食。ラテアートは唯一のメガネキャラ、SP!CAの錦戸佐門君をチョイス。サッパリした飲み物も欲しかったのでRayGlanZのコーラベースのドリンクもオーダー。どちらも洋食メニューにぴったり。


フードメニューは2品どちらも実食。「煌めくSP!CAのロコモコ丼」はベシャメルソースにあしらわれたSP!CAロゴの星のマークがポイント。ボリューム満点のハンバーグとの相性は抜群です。「RayGlanZの漆黒の光パスタ」は見た目の漆黒具合に反してやさしい味のクリームソース。どちらも野菜が添えてあるので栄養のバランスもよく満足感が高いメニューです。


デザートはパフェ2品。「甘いものは別腹」とはいえさすがにキツイかな? と思いましたが、ほどよい甘さですんなりと完食できました。女性ひとりでもメインディッシュとデザートとドリンク制覇可能です。複数人でいけばシェアしながらいろいろな味が楽しめるかも。

◆ノベルティ&限定グッズも見逃せない


最後に『Readyyy!』コラボカフェの限定ノベルティと限定グッズをご紹介。


ずらりと並んだノベルティ&グッズ。順に見ていきましょう。



まずはノベルティをチェック。コースターはドリンクメニューを1品注文につき1枚プレゼント。通常メニューのコーヒーやホットココア、ラテアートでももらえます。絵柄はランダムなので何がでるかはお楽しみ。第1弾(11月7日~11月22日)はミニキャラデザイン、第2弾(11月23日~12月2日)は学園生活の1コマとなっています。オリジナルブロマイドはフードメニューおよびデザートメニュー1品につき1枚プレゼント。こちらもランダムです。裏返しになっているものはシークレットなのでもらってからのお楽しみですね。


会計時に『Readyyy!』事前登録画面を提示するとこちらのオリジナルカードが1枚プレゼントされます。

また、セガコラボカフェ内をツイートする際に「#レディ」を付けてツイートし、その画面を会計時に提示するとこちらのオリジナルカード(全5種)を1枚プレゼント。会計時にお忘れなく!

このほかにもコラボカフェ開催期間中に誕生日を迎えるアイドルをお祝いしたバースデーカード(illustration by えびら)もプレゼントされるとのこと。詳しくはこちらをチェック

ここからは限定グッズのご紹介。


ずらりと並んだセガコラボカフェ『Readyyy!』スタンド付きミニキャラアクリルストラップ。左のカフェ仕様がAセットで全18種各700円(税込)、右の学園仕様がBセットでこちらも全18種各700円(税込)。


缶バッジも充実。左はミニキャラ缶バッジで全18種400円(税込)、右はハート型缶バッジで同じく全18種400円(税込)。アクリルストラップも缶バッジも絵柄はランダムです。



というわけでメニューもノベルティも限定グッズも盛り沢山のセガコラボカフェ『Readyyy!』。 ディア・プロダクション所属の5ユニット18人が勢ぞろいしてあなたの来店をお待ちしています。

セガコラボカフェ『Readyyy!』は、事前予約制。スケジュールは下記の通りです。

第1弾:11月7日(水)~11月22日(木)
第2弾:11月23日(金・祝)~12月2日(日)

予約は下記URLからどうぞ。
事前予約受付サイトhttp://sega-collabocafe.com/reserve/ready.html
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  5. 『ウマ娘』最新アプデで“育成中のサポカ確認”に対応!イベントギャラリーの「無限NEW表示」も修正へ

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 【クラフィ攻略】『クラッシュフィーバー』バトルで使えるテクニック(第6回)

  8. 『FGO』水幕電子描画を披露!水上を彩る雅なサーヴァント、北斎が海を駆ける!

  9. 『龍が如く ONLINE』女性キャラ投票企画1位の「ゴロ美」(※男性)が電撃参戦!「桐生チャン、まだ来んのかい!」

  10. 『FGO』7周年記念「英霊夢装」全38枚が公開!1枚1枚を“大きい画像”で一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る