人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンGO』『Ingress Prime』配信を祝した特別イベントを実施!「いつでも冒険モード」も対応トレーナーレベルが5以上に調整

iOS/Android向けアプリ『ポケモンGO』の公式Twitterアカウントは、本作のゲームスタイルの先駆けとなった『Ingress』が『Ingress Prime』へと進化したことを祝して、ゲーム内で特別なイベントを実施していることを明らかにしました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ポケモンGO』『Ingress Prime』配信を祝した特別イベントを実施!「いつでも冒険モード」も対応トレーナーレベルが5以上に調整
  • 『ポケモンGO』『Ingress Prime』配信を祝した特別イベントを実施!「いつでも冒険モード」も対応トレーナーレベルが5以上に調整

iOS/Android向けアプリ『ポケモンGO』の公式Twitterアカウントは、本作のゲームスタイルの先駆けとなった『Ingress』が『Ingress Prime』へと進化したことを祝して、ゲーム内で特別なイベントを実施していることを明らかにしました。

イベントでは、スタイルショップに無料着せ替えアイテムのTシャツを追加。全部で3種類用意されており、1つは『Ingress Prime』のロゴを使ったもの、もう2つは『Ingress』の2つの陣営を表わす青と緑の色をデザインに採用しています。

さらに、炎が青く輝く色違いの「ポニータ」と、体が緑色をした色違いの「カラカラ」にも出会えるようになりました。


また、先日実装された『ポケモンGO』を起動せずとも様々な機能を利用可能な「いつでも冒険モード」に関して、使用トレーナーレベルの制限を5レベル以上に調整。これによって、ほぼ全てのトレーナーが「いつでも冒険モード」を利用できるようになりました。

■いつでも冒険モード詳細はこちら
URL:https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/360002025707




『ポケモンGO』は、好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)2018 Niantic, Inc.
(C)2018 Pokémon.
(C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

    『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  3. 超精巧に作られたレゴ風アップルストアが凄い

    超精巧に作られたレゴ風アップルストアが凄い

  4. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  7. 【インタビュー】『マブラヴ』シリーズ統括プロデューサーtororo×ファンから開発責任者になったきたくおう、熱い魂を持つ2人にこれまでとこれからを訊いた

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  10. 『ウマ娘』コミカライズ作者も反応!たくましく美しい「ばんえいウマ娘」がトレンド入り

アクセスランキングをもっと見る