人生にゲームをプラスするメディア

『アトリエ』アーランド3部作DX版がSteamに日本語対応で登場!『ルルアのアトリエ』も海外Steam版が告知

コーエーテクモは、『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ DX』『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~ DX』『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ DX』のSteamストアページを公開しました。

PCゲーム Steam
『アトリエ』アーランド3部作DX版がSteamに日本語対応で登場!『ルルアのアトリエ』も海外Steam版が告知
  • 『アトリエ』アーランド3部作DX版がSteamに日本語対応で登場!『ルルアのアトリエ』も海外Steam版が告知
  • 『アトリエ』アーランド3部作DX版がSteamに日本語対応で登場!『ルルアのアトリエ』も海外Steam版が告知
  • 『アトリエ』アーランド3部作DX版がSteamに日本語対応で登場!『ルルアのアトリエ』も海外Steam版が告知
  • 『アトリエ』アーランド3部作DX版がSteamに日本語対応で登場!『ルルアのアトリエ』も海外Steam版が告知
『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ DX』

コーエーテクモは、『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ DX』『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~ DX』『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ DX』のSteamストアページを公開しました。

これら3作品は、元々はコーエーテクモの人気RPGシリーズ『アトリエ』シリーズの中でも“アーランドシリーズ3部作”として2009年から2011年にかけて展開されていた作品。キャラクターデザインにイラストレーターの岸田メル氏を採用し、大きな注目を集めることになりました。それぞれの作品では、主人公の少女が調合・探索・戦闘を駆使しながら冒険を繰り広げそれぞれの目的を果たしていく様子を描いています。

『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~ DX』

今回Steamに登場するDX版は、2018年9月20日にPS4/ニンテンドースイッチ向けに先行して発売されたもので、それぞれの作品に後年リリースされたリメイク・移植版をベースに更なる衣装などが導入。なおSteamページでは日本語への対応も記載されています。

『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ DX』

ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ DX』『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~ DX』『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ DX』はいずれも2018年12月4日にSteamにて発売予定です。

『ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~』

また、先日発表されたばかりの『アトリエ』アーランドシリーズ新作『ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~』も、現時点では国内向けにはPS4/ニンテンドースイッチのみの発表となっていますが、海外公式サイトではSteamへの対応表記が記載されています。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  2. 『Apex』世界大会で日本からスター爆誕!?「UNITE」Ftyanの“マッスルポーズ”がバズる

    『Apex』世界大会で日本からスター爆誕!?「UNITE」Ftyanの“マッスルポーズ”がバズる

  3. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

    『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  4. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  5. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  6. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  7. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  8. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

アクセスランキングをもっと見る