人生にゲームをプラスするメディア

ゲンガーってホント、火力がヤバいんです!こう使えばね【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回はゲンガーの使い方について徹底特集したいと思います!

モバイル・スマートフォン iPhone
ゲンガーってホント、火力がヤバいんです!こう使えばね【ポケモンGO 秋田局】
  • ゲンガーってホント、火力がヤバいんです!こう使えばね【ポケモンGO 秋田局】
  • ゲンガーってホント、火力がヤバいんです!こう使えばね【ポケモンGO 秋田局】
  • ゲンガーってホント、火力がヤバいんです!こう使えばね【ポケモンGO 秋田局】
  • ゲンガーってホント、火力がヤバいんです!こう使えばね【ポケモンGO 秋田局】
  • ゲンガーってホント、火力がヤバいんです!こう使えばね【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続ける、ゆずみんです。今回はゲンガーの使い方について徹底特集したいと思います!

エスパータイプへの戦闘員は上位争いが激しく、代用が多く存在するタイプだと思っています。しかし、その中でもゲンガーには、ゲンガーにしか出せない火力を持っているのです!ただし、それを活かすには熟練のコツと知識が必要。今回は、こちらをご紹介します。

メインターゲットとなるのは、技2がきあいだまのミュウツーです。ミュウツーの技2にはほかにも、かえんほうしゃ、10万ボルト、れいとうビームがありますが、安定するのはきあいだまの時でしょう。なお、サイコキネシスの場合は絶対に使わない事!鉄板の上に置いたチーズ並にすぐ溶けてしまいます。

また、ミュウツーの技1はサイコカッターと、ねんりきの2種類があります。それぞれ解説していきますね。

と、ここで「そもそも戦う前にミュウツーが何の技を使ってくるかなんて、分かんないよ!」という方へ豆知識を。


レイドボスに挑む際、相手の技1を読む事は出来ませんが、技2だけはある程度予測が可能です。選出画面に出てくるおすすめポケモンチェックして下さい。ここには相手の技に対して抵抗力を持っているポケモンが自動的に選ばれます。

例えばミュウツーに挑む際、かくとう技に2重耐性のあるゲンガーやサーナイトなどが選ばれていた場合は、相手のミュウツーの技がきあいだまだという事が推測出来ます。戦う前から戦いは始まっているという事ですね!

さて、ここからは実戦編です。

まずミュウツーの技がサイコカッター、きあいだまだった場合。必ず、相手のきあいだまを最低でも1回は避けて下さい。いくら抵抗があるとはいえ、ゲンガーはそもそも耐久力が低いポケモンです。こちらの必殺技を少しでも多く撃つ為に、相手の攻撃を避ける事がとても大切になります。

理想は、相手の技を2回は避けるという感覚でしょうか。相手の技を避ける事で、こちらの必殺技を多く撃つ事が出来ます。2発や3発、上手くいけば4発必殺技を撃つ事ができ、その時の火力は凄まじいものです。

逆に言えばこちらの必殺技を安定して2発以上撃てないのであれば、ゲンガーを使う意味はありません。バンギラス等の他のポケモンの方が総合的に安定すると思います。

しかし避ける事を意識し過ぎて、避けバグ(※相手の必殺技をくらうと死んでしまう体力の状態で避ける動作を行う事。この状態で避けると現状の仕様ではバグが起きてしまい、しばらく戦闘出来なくなる)にならないように!大幅なタイムロスになります。


続いてミュウツーの技がねんりき、きあいだまだった場合。結論から言うと、非常に扱うのが難しい…。と、いうのも相手のねんりきの火力が非常に高く、ゲンガーがすぐに沈んでしまいます。

理想を言えばねんりきもきあいだまも避けるというのが良いのですが、ねんりきを避けるのは至難の業。諦めてねんりきを避けずに、こちらの必殺技を1回でも多く撃てる様、状況に応じて戦略を切り替えた方が良いと思います。

簡単にまとめると、こんな感じです。


・サイコカッターは避けずに受け止める
・きあいだまは、しっかりと避ける
・こちらがシャドーボールの場合は3~4発、撃てる!
・ねんりき、きあいだまの場合、扱い方を間違えるとゲンガーの意味がない!

なお、ミュウツーに少人数で挑む場合は、「サイコカッター&きあいだまのミュウツーなら4人討伐可能が可能。ねんりき&きあいだまは、4人では討伐不可能」というのが、我々秋田人トレーナーの結論となりました。


ちなみに動画でゲンガーの動きを解説したのがこちら

ゲンガー実戦での立ち回り!〇〇は〇回避けろ!【ポケモンGO】
https://www.youtube.com/watch?v=ZqlV5Mey2F4

最後に、なぜ今ゲンガーの特集をしたのか?それは今後出てくるであろうアグノム、エムリット、ユクシー等のエスパーポケモンに非常に有効だと考えられるからです。

ゲンガーは避ける動作も求められる、扱いが難しいポケモンです。しかし上手く使えばとても強いです。今のうちに、扱いに慣れておけば、今後出てくるエスパーポケモンに対応しやすいと思いますよ!

それでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。

「ゆずみん」YouTubeチャンネル
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. ゲームから生まれた小説をふたたびゲーム化!『ひぐらしのなく頃に 語咄し編1 リミット』まずはiモード向けに配信開始

    ゲームから生まれた小説をふたたびゲーム化!『ひぐらしのなく頃に 語咄し編1 リミット』まずはiモード向けに配信開始

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『プロセカ』と「YOASOBI」Ayase氏がタイアップ!「夜に駆ける」「幽霊東京」、書き下ろし楽曲収録決定ーKanaria氏の「KING」やJunky氏の新曲も追加

  7. 『ブルアカ』×「初音ミク」コラボにファン驚愕!銃弾飛び交うキヴォトスに舞い降りた“歌姫”

  8. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  9. 地方勢のMPに革命起きる!「いきなりスキル」オンオフ機能を武器ごとに徹底考察【ドラクエウォーク 秋田局】

  10. 『FGO』キミを僕の剣にしたい!★5セイバー「アストルフォ」入手を目指してクリスマスピックアップに挑戦【ガチャチャレンジ】

アクセスランキングをもっと見る