人生にゲームをプラスするメディア

『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現

スクウェア・エニックスは、PS4/Xbox One向けソフト『キングダム ハーツIII』のオープニングテーマが世界的なエレクトロミュージシャンSkrillexと宇多田ヒカルによる新曲「Face My Fears」になったことを発表しました。

ソニー PS4
『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
  • 『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
  • 『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
  • 『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
  • 『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
  • 『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
  • 『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
  • 『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
  • 『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現

スクウェア・エニックスは、PS4/Xbox One向けソフト『キングダム ハーツIII』のオープニングテーマが世界的なエレクトロミュージシャンSkrillexと宇多田ヒカルによる新曲「Face My Fears」になったことを発表しました。

発表によると、Skrillexはかねてより、『キングダム ハーツ』ファンを公言していたため、彼と親交のあった宇多田ヒカルは当初「誓い」(本作のエンディングテーマ)のREMIX制作を依頼。しかし、Skrillex側から「REMIXではなく新たな曲を一緒に作りたい」と逆提案があったことで今回のコラボレーションが始動しました。


さらに、Skrillexとの共作も多く手掛けるPoo Bear(Justin Bieberの「What Do You Mean?」などを手掛けるレコードプロデューサー)も加わった3人のアーティストによって「Face My Fears」が制作。本シリーズにおいて、オープニングとエンディング用に全く別のテーマソングが制作されたのは今回が初となります。

なお、オープニングテーマ「Face My Fears」とエンディングテーマ「誓い」それぞれの日本語版、英語版楽曲を収録したシングルは、2019年1月18日に発売。

『キングダム ハーツIII』はPS4/Xbox Oneを対象に、2019年1月25日発売予定。通常版価格は、8,800円(税抜)です。

© Disney. © Disney/Pixar. Developed by SQUARE ENIX
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

  6. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  7. 『Ghostwire: Tokyo』には、都市伝説の「スレンダーマン」たちが出てくる!?怪異の元ネタを調査してみた

  8. 『原神』新★5キャラ「楓原万葉」の詳細公開!一人称の「拙者」や語尾の「ござる」など、その姿は“いかにもな武士”

  9. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る