人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴

『スプラトゥーン2』は味方と協力することがとても大切です。なので自己中心的な行動ばかりしていると、味方から「イカしてないやつ」なんて思われてしまうかも。あなたは大丈夫ですか?

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴
  • 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴
  • 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴
  • 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴
  • 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴
  • 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴
  • 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴
  • 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴

Ver.4.0.0アップデートによりまだまだ新要素がやってくる『スプラトゥーン2』。ベッチューシリーズ第2弾やムツゴ楼といった新ステージも楽しみですし、新スペシャルウェポンもやってくるようです。

そんな楽しい『スプラトゥーン2』ですが、やはりこれは協力が重要なチーム対戦ゲームです。あまりにも自己中心的な行動をしていると、チームメイトから嫌われてしまうかも……? あなたはこんなこと、していませんか。

■関連記事

◆塗りが汚い



当然ながらガチマッチでは必要最低限の塗りだけで大丈夫なのですが、ナワバリバトルでは話が別です。細かい場所の塗りや丁寧な塗りが勝負を分けることも多いわけで、汚い塗りはチームメイトに喜ばれません。自分ひとりがスペシャルウェポンを貯めるのには最適ですが、塗り直すほうはポイントもおいしくないし手間なので嫌な思いをします。

もちろん、どうしてもうまく塗れないブキもあるので、その場合は素直に味方に任せましょう。N-ZAPシリーズのような激しく動き回ると汚くなってしまうブキは、塗り方に要注意。ローラーでコロコロ塗りをする場合、端のほうから塗ると後続の味方が塗りやすいですよ。

◆塗れるのに塗らない



スプラシューター系列、あるいはスプラマニューバー系列で特に目立ちますが、ブキの塗り性能があるほうなのに塗らずに戦ってばかりというプレイスタイルは、特にナワバリバトルで目立つでしょう。ましてや味方があまり塗れないブキの場合、「あのイカは塗りすらできないやつ」と思われてしまうかも。

自分が塗りに特化したブキを使う場合はもちろん、チームメイトの他のブキと比べてより塗りやすいブキを持っている場合はその役割を担うといいかもしれません。逆にみんな塗れる場合は、あえて前衛を買って出ると「チームを理解してイカしてる」と思われることでしょう。

次のページ:味方とタイミングを合わせることを忘れてしまうのもヤバい
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『星のカービィ』新グッズ「ウォレット」「スナップバックキャップ」が可愛すぎる

    『星のカービィ』新グッズ「ウォレット」「スナップバックキャップ」が可愛すぎる

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. ピカチュウじゃないよミミッキュだよ!『ポケモン』ハロウィン特設サイトがオープン

  6. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  7. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  8. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  9. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る