人生にゲームをプラスするメディア

5期団所属の編纂者によって紡がれる『モンハン:ワールド』の世界―書籍「新大陸スケッチ紀行」発売開始!

カプコンは、PS4/Steam対応ソフト『モンスターハンター:ワールド』の関連書籍「新大陸スケッチ紀行 ~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~」を、本日9月25日より発売します。

ソニー PS4
5期団所属の編纂者によって紡がれる『モンハン:ワールド』の世界―書籍「新大陸スケッチ紀行」発売開始!
  • 5期団所属の編纂者によって紡がれる『モンハン:ワールド』の世界―書籍「新大陸スケッチ紀行」発売開始!
  • 5期団所属の編纂者によって紡がれる『モンハン:ワールド』の世界―書籍「新大陸スケッチ紀行」発売開始!
  • 5期団所属の編纂者によって紡がれる『モンハン:ワールド』の世界―書籍「新大陸スケッチ紀行」発売開始!

カプコンは、PS4/Steam対応ソフト『モンスターハンター:ワールド』の関連書籍「新大陸スケッチ紀行 ~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~」を、本日9月25日より発売します。

本商品は、新大陸古龍調査団第5期団に所属する架空の編纂者モンによる調査メモ、という形で紡がれる『モンスターハンター:ワールド』のスケッチです。



新大陸のモンスターや環境生物、豊かな生態系を始め、古龍渡りの謎に迫る調査団の活動も臨場感たっぷりに描かれています。肉筆によるスケッチだからこそ描き出せる“世界”は、美しくあたたかみを感じさせてくれるものに仕上がっていますので、ぜひご注目ください。

■「新大陸スケッチ紀行 ~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~」商品サイトはこちら
URL:https://ebten.jp/p/9784047333451



「新大陸スケッチ紀行 ~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~」は、本日2018年9月25日発売。価格は、1,850+税です。

©CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
©2018 Gzbrain Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  6. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 対戦シューターに疲れたらソロシューターで“心の休息”を!『ネクロムンダ:ハイヤードガン』は対人疲れに1錠で効く爽快FPS

  9. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  10. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

アクセスランキングをもっと見る