人生にゲームをプラスするメディア

【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる

吉田輝和のTGS絵日記、第ニ回目はソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売されるフロム・ソフトウェア開発のPSVR向けソフト『Deracine』のプレイレポートをお届けします。

ソニー PS4
【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる
  • 【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる
  • 【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる
  • 【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる
  • 【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる
  • 【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる
  • 【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる
  • 【吉田輝和のTGS絵日記】時間よ止まれ!フロムVR新作『Deracine』でイタズラ大好き紳士になる

吉田輝和のTGS絵日記、第ニ回目はソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売されるフロム・ソフトウェア開発のPSVR向けソフト『Deracine』のプレイレポートをお届けします。

本作は、止まった時の中を自由に動く妖精となり、寄宿学校の人々と関わりながら、様々な謎を解いていくVRアドベンチャーゲームです。プレイヤーは、止まった時の中で登場人物達や彼らの過去を垣間見て、そこから得た情報を繋ぎ合わせてキーアイテムをゲット。それを使って新たな謎を解いていく事になります。

『Deracine』の試遊を開始!



今回のデモの目的は、ぽっちゃり男性がスープを作っている鍋に、入手した色々なアイテムをこっそり混入する事らしい。早速目標を達成するために寄宿学校の探索を開始した。


目の前に点在する光るポイントに目線をあわせてボタンを押すと移動できる。しゃがみボタンもあり足元を見る事も可能のようだ。

登場人物達や浮き上がった彼らの過去の残滓を見ながら、何かギミックやアイテムがないか探していく。その道中、被っている帽子の中に重要なアイテムを隠していた登場人物がいた。どうやらモノをいろんな角度からみたり、触れたりして謎を解いていくようだ。


プレイしている最中、ちょっと動けばスカートの中を覗けそうな少女が出てきたのだが……今、現実の僕の隣には、スタッフのお姉さんが居るし、VRゲームですぐスカートの中を覗く事に定評があるおじさんであっても、さすがにそこは自重した。


そのへんはね、発売してからね!家でやるよ!


僕の隣でスタッフのお姉さんが操作説明など色々ナビゲートしてくれるのだが、お姉さんも忙しいようでちょくちょく動き回っており、隣にお姉さんがいると思って話しかけるも、悲しい独り言になってしまう事が多々あった(試遊あるある)

お、お姉さん……


その後、全てのアイテムをゲットし、スープの中にアイテムを混入しまくると……ぽっちゃりの彼は、その事に気付かず料理中のスープを味見して昏睡してしまう。「ぎょっ、ぎょえ~!辛い~!」みたいなベタなリアクションを期待していたのだが、妖精の可愛いイタズラではなく異物混入事件が発生してしまったようだ。

この後の展開が気になるが……ゲームはここで終了した。


試遊した限りでは、何か革新的なシステムがあるわけではないオーソドックスなアドベンチャーゲームでした。しかし、止まった時の中で人々に干渉していく不思議な感覚や、寄宿学校の牧歌的な雰囲気など、そういう要素のおかげで物語に引き込まれてしまいます。

あのダークファンタジー『Bloodborne』と同じ開発体制という事で、ホラー苦手のおじさんは最大限に警戒していましたが、『Bloodborne』の持つ良い感じの雰囲気を抽出した、上質なVRアドベンチャーゲームでした(ホラーっぽくなくてホッとしました!)。

PlayStation VR向けソフト『Deracine』は、PlayStation 4を対象に2018年11月8日発売予定です。

吉田輝和のプロフィール:17年以上にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」をはじめとした人気漫画のモブキャラとして登場しており、日々その存在感が高まっている。ちなみに、巨大な食べ物を作っていく企画でカルト的な人気を誇る個人ホームページ「吉田が巨大な物を作ってますよ」も運営している。
《吉田 輝和》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  5. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ティザーPV公開、街中の様子やデジモンたちのバトルをチェック

  9. 最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る