人生にゲームをプラスするメディア

『無双OROCHI 3』『DEAD OR ALIVE 6』など、全13タイトル出展!コーエーテクモゲームスブースレポート【TGS2018】

2018年9月20日~23日に開催されている「東京ゲームショウ2018」。今回はコーエーテクモゲームスのブースレポートをお届けします。

その他 フォトレポート
《撮影:松木和成》
  • 《撮影:松木和成》
  • 《撮影:松木和成》
  • 《撮影:松木和成》
  • 《撮影:松木和成》
  • 《撮影:松木和成》
  • 《撮影:松木和成》
  • 《撮影:松木和成》
2018年9月20日~23日に開催されている「東京ゲームショウ2018」。今回はコーエーテクモゲームスのブースレポートをお届けします。



コーエーテクモゲームスブースは、ホール3の奥側にあります。大きなバルーンが目立っているので、遠くからでも見つけやすくなっています。


コーエーテクモゲームスブースの最大の特長は、出展されているタイトルの多さ。今年は下記の13タイトルが出展されています。

出展タイトル
●『無双OROCHI 3』(PS4・Switch・Steam/2018年9月27日発売)
●『DEAD OR ALIVE 6』(PS4・Xbox One・Steam/2019年2月15日発売予定)
●『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』(PS4・PS Vita・Switch/2018年12月13日発売予定)
●『信長の野望・大志 with パワーアップキット』(PS4・Switch・Steam/2018年11月29日発売予定)
●『金色のコルダ オクターヴ』(PS Vita・Switch・Steam/2019年2月14日発売予定)
●『アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~』(スマートフォン/2018年リリース予定)
●『のぶニャがの野望 ニャぷり!』(スマートフォン/サービス中)
●『アトリエ ~アーランドの錬金術士1・2・3~ DX』(PS4・Switch/発売中)
●『金色のコルダ3 フルボイス Special』(PS Vita/発売中)
●『金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南/至誠館/天音学園』(PS Vita/発売中)
●『真・三國無双 斬』(スマートフォン/サービス中)
●『新三國志』(スマートフォン/サービス中)
●『妖怪三国志 国盗りウォーズ』(スマートフォン/サービス中)

この内、試遊可能となっているのは、『無双OROCHI 3』『DEAD OR ALIVE 6』『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』の3タイトルです。ビジネスデイにも関わらず、待機列ができるほどの人気を集めていました。その他のタイトルについては、ステージイベントでゲーム内容が紹介されるほか、会場のスクリーンでPVを確認できるようになっています。

『無双OROCHI 3』の試遊コーナー

『DEAD OR ALIVE 6』の試遊コーナー

『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』の試遊コーナー

また、『無双OROCHI 3』『DEAD OR ALIVE 6』『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』の各ゲームを試遊すると、オリジナルノベルティがプレゼントされます。数に限りがありますので、早めに足を運びましょう。なお、これらのオリジナルノベルティを始めとした各グッズは、9ホールの物販コーナーで購入することもできます。詳しくは、公式サイトをご確認ください。

オリジナルノベルティ

さらに、ブース中央ではステージイベントが行われています。一般公開日にも『無双OROCHI 3』や『DEAD OR ALIVE 6』を始めとしたステージイベントが行われる予定となっています。詳しいタイムテーブルにつきましては、こちらも公式サイトをご確認ください。なお、ステージイベントの様子は、YouTubeやニコニコ生放送、OPENRECなどで視聴することも可能です。

ブース中央のステージ

そして、最後に忘れてはならないのが、コンパニオンさんの存在。コーエーテクモゲームスブースでは、6人のコンパニオンさんが来場者を出迎えてくれます。コンパニオンさんの情報も公式サイトに掲載されていますので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

草加もなさん(Twitter:@in0a

人気作がいち早く体験できる東京ゲームショウ2018のコーエーテクモゲームスブース。数々の新作ゲームに胸が高鳴ります。9月22~23日の一般公開日に会場に訪れる予定の方は、ぜひコーエーテクモゲームスブースに足を運んでみてはいかがでしょうか。

■コーエーテクモゲームスブース 東京ゲームショウ2018 特設サイト
https://www.gamecity.ne.jp/tgs2018/
《松木和成》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  9. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

アクセスランキングをもっと見る