人生にゲームをプラスするメディア

水口哲也氏ら制作の新感覚シンクロゲー『TETRIS EFFECT』発売日決定!

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation4向けタイトル『TETRIS EFFECT』を2018年11月9日に発売します。

ソニー PS4
水口哲也氏ら制作の新感覚シンクロゲー『TETRIS EFFECT』発売日決定!
  • 水口哲也氏ら制作の新感覚シンクロゲー『TETRIS EFFECT』発売日決定!

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation4向けタイトル『TETRIS EFFECT』を2018年11月9日に発売します。

本作は、『Rez』などを手掛けたゲームクリエイター水口哲也氏と株式会社Monstars、レゾネア社が共同開発したテトリスゲーム。プレイヤーの操作の全てが、背景や音楽、エフェクトとシンクロしており、通常の『テトリス』とは異なるプレイ感覚で楽しめるのが特徴です。

PS4 Proでは4K/60fpsでプレイ可能。さらにPS VRにも対応しています。

【関連記事】
34年目のテトリスが到達する新たな進化形『Tetris Effect』 水口哲也氏インタビュー
https://www.inside-games.jp/article/2018/06/28/115782.html
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

    “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

  4. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『ニーア オートマタ』の2Bがアジを食べるとヤバいことが起きる…!「アジの日」記念で公開された「ゲーム飯」動画がひたすらシュール

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る