人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?

『スプラトゥーン2』において遅れていた9月の新ブキがついにやってきました! その名も「ベッチューコレクション」第1弾。どれもおもしろい構成になっています。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?
  • 『スプラトゥーン2』9月新ブキの性能をチェック!べッチューコレクション第1弾はクセモノ揃い!?

Nintendo Directに合わせ『スプラトゥーン2』のアップデートがやってきました! そして遅れていた2018年9月の追加ブキも登場。今回はなんと「ベッチューシリーズ」なる新たな構成の真っ黒なブキが登場しています。

ベッチューシリーズはタタキケンサキとのコラボによる“別注”のブキで、メインウェポンはこれまでのものと同じもののサブウェポンおよびスペシャルウェポンの構成が変わっています。そしてどれもかなり使い勝手が独特なのも特徴です。さっそくそれぞれの特徴を見ていきましょう。

■関連記事

◆スプラシューターベッチュー



オクトシューターよりも黒いスプラシューターベッチューは、サブウェポンがキューバンボムでスペシャルウェポンがマルチミサイルとなっています。サブにキューバンがつくと前作のスプラシューターコラボを思い出しますね。

もともとメインウェポンは良い性能をしているため、サブウェポンで相手の動きをコントロールしながら戦うと非常に相手を倒しやすくなります。構成的にギアパワーの余裕があるため、戦い方を選びやすいのも長所と言えるでしょう。


短所があるとすれば、スプラシューターコラボに勝てる要素があまりないということ。向こうはスプラッシュボムにジェットパックという非常に恵まれた構成をしているため、単純に性能を比較するとベッチューを選ぶことはなくなりそうです。マルチミサイルも前衛のブキだと使いづらいというのが正直なところ。

とはいえ決して弱くないブキですし、前述のように戦い方も選びやすいです。汎用的な動き方をする場合はこのブキも悪くない、いぶし銀なブキになりそうです。

◆スプラローラーベッチュー



このスプラローラーベッチューもなかなかピーキーなブキといえるでしょう。サブウェポンのスプラッシュボムはとても使いやすくて素晴らしいのですが、一方でスペシャルウェポンがバブルランチャーです。なお、ローラーにこのスペシャルが登場するのは初めてとなります。

バブルランチャーを使いこなすために対物攻撃力アップとスペシャル性能アップのギアパワーが必要で、スプラッシュボムをうまく使うためにはインク効率アップ(サブ)とサブ性能アップあたりも欲しいところ。イカダッシュ速度アップなどもあったほうがいいので、ギアパワーに関してはギチギチになりそうです。


また、通常のスプラローラーはカーリングボムで機動力があるわけですが、スプラローラーベッチューはそれと比較するとだいぶ動きづらいところ。そのためとにかくメインウェポンを活かすというよりは、サブおよびスペシャルをあわせた搦手で戦うブキになりそうです。

しかし長所もあります。スプラローラーは劣勢になるとできることが急激にできることが少なくなってしまいますが、ベッチューならばサブおよびスペシャルで打開のチャンスを作り出すことが可能。粘り強く戦えば強さが発揮されることでしょう。

次のページ:かなり可能性がありそうなチャージャー&使いこなすのが難しそうなマニューバー
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. スイッチ『太鼓の達人』「小学生フリフリ王決定戦!」開催決定─「ホノルル フェス」出場権を巡る真剣勝負!

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. スイッチ・PS4・スマホで遊べるゴルフゲーム9選―今年のGWは自宅でラウンドを回ろう!

アクセスランキングをもっと見る