いまだ数多くのやりこみプレイがおこなわれている名作タイトル『スーパーマリオ64』ですが、今回新たに"NINTENDO64 マウス"操作でのクリアという、一風変わったやりこみに挑戦した映像が公開されました。
この映像を公開したのは、海外ゲーマーのJavi Rodriguezさん。NINTENDO64の周辺機器である"64DD"の専用ソフト『マリオアーティスト ペイントスタジオ』に同梱されていた、ゲーム機本体に直接接続して使用するボール式マウス"NINTENDO64 マウス"を使用して、『スーパーマリオ64』をクリアというやりこみに挑戦しています。
マウスの動きがスティック操作に対応しているので、プレイ中の手元を映した映像を見ると、真っすぐ走るためにマウスを繰り返し動かし続けたり、ジャンプ中やステージ端での精密な移動などに苦労している様子が確認できます。少なくとも"良い"とは言えない操作性や、運動量の多いマウス操作に負けずプレイするRodriguezさんですが、やはり辛いのか、スターを獲得するごとに、達成感に満ち溢れた表情をしていたのが印象的です。
数日間に渡っておこなわれた挑戦は、スター70個とクッパの撃破によって無事に終了。およそ1時間ほどの映像でまとめられています。ゲーム画面と手元の映像を見比べながら、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選
-
【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選
-
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も
-
裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK
-
『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある
-
『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選
-
「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】